ページの先頭へ△

2024年11月14日

台風24号回避も台風25号がスローダウンして沖縄へ!影響長引きそう…

台風24号はどうにか沖縄接近は回避できそうになりましたが、台風25号は沖縄接近は不可避のようです。しかもかなりスローダウンしているので台風として消滅しても影響はかなり長引きそう。来週は勢力弱いながらも丸々1週間台風モードになったりして・・・

実は来週、半年以上前から決まっていた「超重要」な用事があります。基本的には外に出る時間は少ないものの、荷物も多くて悪天候だとかなり困る用事です。まだ何があるかは明言できませんが、半年前に決めた日程にまさかの台風到来になるとは自分でも信じられません。暴風雨の中で用事をこなさなくてはならないのか不安になります。もちろん離島行きでも旅行でもありませんが、日程を一切動かすことができないだけに困ったものです。。。

しかも用事は「準備」と「本命」の2回があり、今回の台風25号のスローダウンからすると両方とも影響ありそうな予感。まぁ2連続台風になるよりはマシかもしれませんが、なんかイヤなタイミングで台風が来そうで今からストレス溜まっています・・・

本気で「なんでこの時期に台風?」って感じでイライラ。

まだ先日のような旅行の際の台風なら我慢もできますし臨機応変にスケジュール調整もできますが、来週の予定は日程どころか時間すら一切動かせませんので、あとは運を天に任せるしかありません。なんとかなるかもしれませんが、なんか今回はタイミング的にイヤな予感しかしません。半年前にこのスケジュールに決めたのも台風リスクも無く最も天気も気候も安定している時期と読んだんですけどね・・・

嗚呼、胃が痛い!(神経すり減らしています)

はたして来週の沖縄はどうなっちゃうのか?とりあえず「台風25号&台風24号の2連続台風」だけは回避できそうなことだけは良しとしましょうか。しかし新たな台風リスクも!台風情報まとめも何時まで続けなければならないのやら・・・

ir_20241114060000.png


TS26W/台風23号/元92W
(台風23号「トラジー」北朝鮮の言葉で桔梗)
台風自体はとっくに沖縄海域を離れるも台風のしっぽが延々沖縄・奄美海域に残っています。昨日なんかも与那国島が延々雨モード。もしかするとこの台風23号が台風25号を沖縄方面へ引っ張っているのかもしれません。

TY27W/台風25号/元94W
(台風25号「ウサギ」日本の言葉でうさぎ座/兎)
台風23号に引っ張られるように北上しつつある台風25号。もはや沖縄接近は不可避のようですが、米軍予想では沖縄接近時は台風としては消滅しそうなので勢力が弱い状態での接近になりそうです。その代わりかなりスローダウンするので、影響する時間は当初の予想より長引きそう。つまり悪天候も海のシケも長期間に渡る可能性があります。来週1週間は丸々台風モードになったりして・・・

TS25W/台風24号/元93W
(台風24号「マンニィ」香港の言葉で海峡の名前)
当初は台風25号のあとを追って沖縄方面に来そうな雰囲気があった台風24号も、台風23号が遠ざかることによってフィリピン方面に引っ張られそう。つまり沖縄方面へ北上する可能性は下がり、沖縄の「2連続台風」は回避できそうな気がします。無事にそのまま西に抜けてくれることを切に願います。

新たな台風リスク
4連続台風で打ち止めかと思ったら、マリアナ諸島東に新たな台風リスク発生。真夏かよ!って感じの南の海域です。何時まで続く台風シーズン。。。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/11/14-07:02 | 沖縄台風/災害情報

2024年11月13日

今週末の離島フェア自体は問題ないも出展する離島へ戻ることができるか!?

sagaribana20241112z1941.jpg

これ、リアルに昨日の朝の光景。11月12日午前6時台。サガリバナほぼ満開状態!

ちなみに昨日の日の出時間は「午前6時46分」なので午前6時台でも早めの時間だと真っ暗です。しかし気温は昨日の午前6時で25.4度とこちらもリアルに熱帯夜(今朝は24.4度)。そりゃサガリバナも真夏と間違えて咲いてしまいそうですよね。しかも咲いていたのはこの1本だけではなく、近隣の知っているサガリバナの木は多かれ少なかれ開花していました。ホントに今年の11月の沖縄の気候は異常の度を超えています。

しかも台風の影響で南や東から温暖な空気が入ったのでは無く、純粋に北風でこの気温には驚きです。さすがの温暖な沖縄でも北風になると涼しい空気感になるはずも、ここ最近の沖縄は北風なのに熱帯夜や真夏日になったりしています。なんかむしろ台風接近した方が涼しくなるのでは?って思えるほどです。

でもその期待?の台風も沖縄にかなり接近するかもしれませんが、接近しても来週の話。今週はこの夏の空気感がずっと続きそうな気がします。今週末は離島フェアが奥武山公園の屋内練習場で開催されますが、あそこって屋内なのにエアコン効かないから暑いとまさに蒸し風呂。しかも混雑すると蒸し風呂を越えてサウナ状態になるのであんまり長居したくないんですよね。

<離島フェア2024>
場所:奥武山公園屋内練習場
日程:2024/11/15-17
時間:午前10時〜午後7時(最終日のみ午後6時まで)
入場:無料


とりあえず離島フェア自体はギリギリ台風の影響無く開催できそうですが、出展する離島の方は島に戻る際に台風25号の影響ありそう。特に八重山は離島フェア最終日には台風25号は島に接近してそうですし、他の島々でも帰りに船便を使うところは戻れないという事態になる可能性も。そして台風25号の3.5日後には次の台風24号が来そうですし、沖縄海域の大シケも長期間に及びそうな雰囲気。もしかすると島によっては離島フェア出展どころではないところもあるかもしれません。

はたして離島フェアに出展しても無事に島に戻れるか否か。島の人にとっては出展しても最終日まで居たくないかもしれませんね(後になればなるほど影響あるので)。台風25号、そしてその約3.5日後の台風24号はどうなる?台風情報まとめ。

ir_20241113063000.png


TS26W/台風23号/元92W
(台風23号「トラジー」北朝鮮の言葉で桔梗)
昨日は沖縄全域に間接的な影響あり、特に最も近かった与那国島ではかなりの雨と強風になった模様。ただ今朝は台風が完全に西に抜け風も収まる。その代わり気温上昇しほぼ熱帯夜となり真夏の空気感へ。そして2日後には八重山に台風25号到来・・・

TS27W/台風25号/元94W
(台風25号「ウサギ」日本の言葉でうさぎ座/兎)
沖縄接近はもとよりまさかの「沖縄完全縦断」する可能性も。沖縄接近時はかなり勢力ダウンしそうだけど、その分スピードアップしないのでかなり厄介な台風になりそうです。何より台風25号の影響が無くなる前に次なる台風が同じ進路で・・・

TS25W/台風24号/元93W
(台風24号「マンニィ」香港の言葉で海峡の名前)
台風25号の「約3.5日後」にほぼ同じ進路をたどりそうな台風24号。台風は最接近の前後±1日〜2日が荒れるので、3.5日は前の台風の影響が収まる前に次の台風の影響が来るということ。進路以上にこのタイミングが厄介な台風25号と台風24号。来週は1週間台風モードかな・・・

台風25号&台風24号
台風25号と台風24号はどちらも沖縄縦断しそうですが、その後はどちらも本土南岸方面へ。本土へ接近しなくとも台風進路北側には広域に猛烈な雨雲群が広がるので、本土の太平洋側は大荒れになる可能性あり。さらに沖縄同様に連続して台風の影響あるので本土も大荒れの状態が長期間続くかも?


posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/11/13-07:34 | 沖縄イベント情報

2024年11月12日

台風25号後に台風24号?通常とは逆の順番で台風が連続到来!来週は荒れそう…

ツイッター/エックスでは速報的にレポしましたが、台風がまさかの事態になりつつあります。

台風25号が沖縄方面へ!
台風24号も沖縄方面へ!

昨日の記事でも台風25号だけはそのまま西に抜けない可能性もあると書きましたが、まさかの北上で台湾直撃コースを進むとの米軍予想。となると沖縄方面に来る可能性がありまたしても沖縄海域が大シケとなり、また先週のような離島への船が大シケの中の運行になったりして。まだ予想の段階ですが台風25号のが台湾・沖縄接近は「11/17頃」。さらに台風25号がこの進路になれば、台風25号の後に続く台風24号も同じような進路を進むことになりかねません。つまりのところ・・・

連続で台風接近!

しかも台風25号の後に台風24号という通常とは逆の順番での接近になりそうです。幸い台風23号は既にフィリピンを通過したみたいなので台風23号の進路まではそのまま西に抜けるタイプも、それ以降の台風25号と台風24号は大陸からの寒気が北上するからなのか、はたまた夏の空気が沖縄海域まで張り出すからなのか、台湾や沖縄方面へ北上するとのこと。

もう〜訳分からない2024年の台風!

しかも台湾や八重山に北上するということは、その後一気に東へ進路を変える可能性があるということ。つまりのところ本土もこの2つの台風は他人事では無くなるかもしれません。まさかの11月中旬に台風が2つも接近という事態。

でも今の沖縄の気候だけをとれば、まだまだ台風が接近してきてもおかしくない夏の空気感なんですよね。今朝も熱帯夜でしたしサガリバナも咲き誇るレベル。もしかしてサガリバナが開花している内は台風シーズンは終わらないってことなの???



確かに「サガリバナ開花=夏の空気感=台風を発達させて呼び込む」という法則もあり得ないことでは無いと思いますね。なにせ今年のサガリバナは11月になっても丸々1房満開しているものもあるぐらい開花時期が長いです。サガリバナの開花時期と台風シーズンの長さはもしかすると一致したり・・・(今まで考えたことも無かった)

ホントにこの先の台風はどうなっちゃうんでしょうね。そして沖縄の異常な夏模様も何時まで続くのやら・・・

気になる台風25号ならびに台風24号を中心に台風情報まとめました。来週の沖縄ならびに本土の気候はどうなるんでしょうか?11月中旬に2つの台風がほぼ同時に接近という観測史上初の事態だけに予測不能です。

ir_20241112033000.png


TY24W/台風22号
(台風22号「インシン」中国の言葉で木の名前)
台風22号と台風23号は沖縄海域にほぼ影響ないので最小限の情報にて。台風22号は中心気圧1000hPaぐらいでほぼ消滅状態。大陸に上陸しても大した影響ないと思われる。

TY26W/台風23号/元92W
(台風23号「トラジー」北朝鮮の言葉で桔梗)
台風22号と台風23号は沖縄海域にほぼ影響ないので最小限の情報にて。フィリピンを通過し一気にパワーダウン(994hPa)。しばらくフィリピン西を彷徨うもこちらも徐々に消滅傾向。

TD27W/台風25号のタマゴ/元94W
(台風25号「ウサギ」日本の言葉でうさぎ座/兎)
本来なら台風24号の方が先ですが、沖縄海域への影響は先に台風25号から。まさかの台湾接近、そして八重山から沖縄縦断する可能性も出てきました。何故にこの進路になるかは謎ですが、米軍予想だけに当たる可能性大。11月も後半になって台風が沖縄接近するなんて長い沖縄生活でも記憶にありません。さらにその後に台風24号も連続して・・・

TS25W/台風24号/元93W
(台風24号「マンニィ」香港の言葉で海峡の名前)
台風25号が沖縄接近するようなら、そのすぐ後に来るこの台風24号もほぼ同じ進路をたどることになります。結果、わずか数日の内に2つの台風がまさかの11月に通過することになるとは。まさに記録的っていうか観測史上初の出来事になりそうな予感。ただ唯一?助かるのは台風24号も台風25号も雲のサイズは小さめ。沖縄接近する頃には勢力ダウンし台風ではなく低気圧として通過するかも?あくまで希望的観測ですし雨雲群が消える訳ではありませんが・・・

台風24号&台風25号
台風24号も台風25号も沖縄近海を通過するなら、その後はどちらも本土の南岸を通過する可能性大。さすがに本土に直撃することはないと思いますが、南岸を通過しても活発な雨雲群は台風北側に広がるので本土の太平洋側は影響ある可能性大。来週の本土は長時間荒れそうな気がします。

posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/11/12-05:00 | 沖縄台風/災害情報

2024年11月11日

プチ台風通過しようやく真夏から解放!台風3個?4個?よりも他に注意すべし?

road20241110w1921.jpg

日曜日の光景。空の青色の濃さもさることながら雲が完全に「夏雲」。さらに気温も11月も中旬になるのに最高気温が「30.2度」の真夏日で最低気温も「25.3度」の熱帯夜。日中の日差しも強烈で気温と日差しだけからすると6月末や7月上旬の「梅雨明け直後」の感覚。もう季節感が訳分かりませんわ・・・

しかしこの暑さの原因は3つの台風では無く、沖縄近海にいるプチ台風によるものっぽい。現に昨日は南風でしたし(台風なら東風になるので)、風もそんなに強く無いので明らかにプチ台風の影響かと思います(プチ台風は風が強くないので)。

なんか11月にもなって夏バテしそうな雰囲気。っていうかせっかく11月になって涼しくなってきたと思ったのに、この週末から一気に夏の空気感。平年並みの気候は何時になったら来るんでしょうね。。。

ちなみに平年の気温は「最高25.2度/最低20.6度」と昨日の沖縄より5度も低いらしいです。

そして今朝も最低気温25度のほぼ熱帯夜。ただ昨日の夜から風向きが変わり徐々に北風に。おそらくプチ台風が東へ抜けたことで風向きが変わったんでしょうね。台風のような強風は無いものの、風が渦を巻いているのでプチ台風が移動すれば風向きも変わります。なので今日の沖縄は蒸し暑さからも多少は解放されそうですし、不安定な天気も心配しないで済むかもしれませんね。何より猛烈な豪雨だった沖縄本島北部や奄美群島南部はようやく落ち着いた天気になりそうです。

ただここまでの話はあくまでプチ台風によるもので、残りの3つの台風+1つの台風のタマゴはどういう影響を与えるのでしょうか?まぁ天気的な影響はほとんどないと思いますが、先日の台風22号同様に「波」の影響が気になるところ。といっても離島行きの船には当分乗る予定はありませんが・・・



台風が3個とか4個とか暇な気象予報士は騒いでいますが、台風よりも本土の太平洋側の「猛烈な雨雲群」を騒いだ方がいいと思うのですが・・・

ってことで台風以外の情報も含めた台風情報まとめました。

ir_20241111040000.png


TY24W/台風22号
(台風22号「インシン」中国の言葉で木の名前)
雲としてはほぼ消滅。そもそも沖縄から完全に離れて行っているので注意する必要無い存在。といっても個人的には高波の影響をモロに食らいましたが・・・(先の乗船動画)

プチ台風
台風以上に厄介だったプチ台風。どうにか東へ抜けたようで沖縄は北風に変わりました。大東島が少し影響残るも本島北部や与論島/沖永良部島のような猛烈な豪雨にはなっていないと思います。ただプチ台風は通常の台風のように明確に移動しない可能性もありますので雲が消滅するまでもうしばらく注意が必要。

猛烈な雨雲群
沖縄・奄美に豪雨をもたらしたプチ台風とは別に猛烈な雨雲群が本土の太平洋側へ。本州や四国などの陸地には擦る程度かもしれませんがそこそこ荒れそう。さらに伊豆諸島はこの雨雲群が直撃する可能性もあるので注意が必要かも。

TS26W/台風23号/元92W
(台風23号「トラジー」北朝鮮の言葉で桔梗)
日本海域には影響無さそうですがフィリピン直撃コース。首都のマニラにも影響ありそうな進路です。ただ台風自体は机上だと暴風域をともなっていますが、雲のサイズはそれほど大きく無く台風の目も無いので、沖縄同様に台風慣れしているフィリピンなら問題無くやり過ごせそうな気がします。フィリピンでは注意が必要も沖縄は波など間接的な影響も注意しなくていいかな?

TS25W/台風24号/元93W
(台風24号「マンニィ」香港の言葉で海峡の名前)
マリアナ諸島のはるか東にいるものなので今後どうなるか読みにくい台風24号。台風22号や台風23号のように単純に西へ移動すると思われますが、その間にどこまで発達するか注意が必要。ただ進路は北上することは無さそうなので、グアムなどマリアナ諸島は注意が必要ですが日本海域への影響は無いとは思うのですが・・・

94W/台風25号のタマゴ
(台風25号「ウサギ」日本の言葉でうさぎ座/兎)
米軍情報でも台風25号のタマゴの一歩手前まで警戒レベルアップ。しかも場所的に少しでも北へ移動すると沖縄海域に間接的な影響もありそうなので、今後の発達次第ですが注意が必要かも。まぁどの台風も同じような進み方(西へ移動)するのである意味予測しやすい台風たちですけどね。騒ぐほどではないと思いますw

posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/11/11-05:00 | 沖縄台風/災害情報

2024年11月10日

まさかの11月にトリプル台風?今の沖縄海域はまるで夏や梅雨の様相

基本的に台風シーズンは10月上旬までで中旬以降は台風発生の頻度も減って実質台風シーズン終了。ましては11月にもなれば台風発生する可能性はかなり低くなる・・・はずなんですが、昨日いきなり台風+2個発生。合計日本海域に3個の台風が同時に存在する事態になってしまいました。

台風22号「インシン」
台風23号「トラジー」
台風24号「マンニィ」

さらに昨日、沖縄・奄美に猛烈な豪雨をもたらした「プチ台風」的な雨雲群もあったし、これを含めると台風要素が同時に4つ。台風シーズンピークでもここまで同時期に重なることは少ないかもしれません。その代わり今回の台風はさほどの勢力ではなさそうですし、何より大陸からの寒気が台風北上をブロックしてくれれば沖縄海域に来ること無くそのままフィリピンに抜けてしまうんですけどね。

しかしその寒気が北上すれば台風も北寄りを進みますし、さらに沖縄から遠い進路のままでも先日の台風22号のように猛烈な大シケをもたらす場合もありますので、この先の沖縄海域は油断できません。まぁ直接的な影響が出るほど接近することは無いかとは思いますが、間接的でも影響出てくる可能性も・・・

なんで11月も中旬にさしかかる時期にここまで台風を気にしないとならないんでしょうね。

ちなみに昨日から那覇は完全に「梅雨」。5月や6月上旬の空気感で今朝も最低気温「25.3度」の熱帯夜。さらに湿度も94%もあってまさに梅雨。那覇では雨が降りそうな雰囲気ありませんが、同じ沖縄本島でも北部はプチ台風の影響でまだ猛烈な雨になっている地域もありそう。何より夏の「湿った南風」が吹いているのが異常で、この風が本来の乾いた北風に変わらない限り、この梅雨のような夏の空気感のままかもしれません。

どうか台風が沖縄にこの時期らしい清々しい空気感をもたらしてくれることを期待しています。はたしてその3つの台風+プチ台風は今後どうなるか?

ir_20241110040000.png


TY24W/台風22号
(台風22号「インシン」中国の言葉で木の名前)
沖縄に大シケをもたらした台風22号はスピードが遅いながらも徐々に西へ。さらにその後は南下しそうですが勢力ダウンし、大陸に達する前に消滅するかも。フィリピンこそ擦ったものの、どこかに直撃すること無く消え去りそうです。なにせこの時期の台風は2013年の台風30号がありましたからね。(11月初旬にフィリピン直撃で死者行方不明者8000人超の史上最悪な台風)

プチ台風/台風22号の落としもの
台風よりも沖縄や奄美に実害があるプチ台風。与論島では山か無いのに土砂崩れ起きるし、今朝も沖縄本島北部や奄美群島で豪雨。しかもプチ台風は動きが遅いので豪雨が長引く傾向。今日も沖縄本島北部〜奄美群島は豪雨に警戒。

TS26W/台風23号/元92W
(台風23号「トラジー」北朝鮮の言葉で桔梗)
台風22号と同じような進路を進みそうですが、その際にやや北上するので22号同様に沖縄海域に間接的な影響あるかも。また「あの航路」が動画ののように大シケになるかな?でも昨日が与那国島一周マラソンだったと思いますので、その往復の船はギリギリセーフっぽい。

TS25W/台風24号/元93W
(台風24号「マンニィ」香港の言葉で海峡の名前)
こちらも先行する2つの台風のあとを追いそう。ただ万が一大陸からの寒気が北上すれば台風進路も北上。本土方面には行かないものの沖縄に近いエリアまで北上する可能性も無いとはいえない。はたしてどうなる?

94W/気になる雲
米軍情報にはもう1個台風リスクあり。ただ雲の密度が低めで渦も明確に巻いていないこともあって、米軍情報でも警戒レベルは低め。今のところ気にする必要はないレベル。

posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/11/10-05:05 | 沖縄台風/災害情報

2024年11月09日

史上最悪の大シケ乗船の動画を公開!この大シケでの運行には理由あり






既にYoutube垢では公開していますが、ついにホムペでも「史上最悪の大シケ乗船」の動画を公開しました。今回はあまりの大シケで外のデッキに出ることが一切できず、船内の座席からの撮影になりましたがそれでもその臨場感というか大揺れぶりはわかると思います。しかも動画最後に何かが崩れる音が船内で響き渡っていましたがw(船内に居たときは波の音で気づかなかった)

ちなみにその動画も座席に座った状態での撮影でしたので、水平線の位置も角度も揺れに合わせて動きまくっていたので、動画編集の際にできる限り水平線を同じ場所にしてみました。動画の外枠の動きで揺れっぷりがわかると思います。

しっかし、以前の古い船ならまだしも、離島のフェリーの中でも最新鋭に近い船でこの船内の揺れっぷりはハンパないですね。横揺れを緩和させる装置もあったと思いますが、それでもこの振幅の大きさ。さすがに高速艇のように宙に浮く場面こそありませんでしたが、波の底に落ちる際はもの凄い振動が船内に伝わってきて正直怖かった。しかも4時間航路を5時間15分もかけることになったので、この揺れも通常よりも多かったはず。

結局到着地に着いたのは午後9時(通常便なら午後2時)!まぁ出航は午後3時でしたので、予定通り着いても午後7時でしたけどね。(出航45分遅れ・船自体1時間15分遅れ)

まさに渡難!

ちなみにこの時の海の状況なら通常だと確実に欠航だったと思います。でも今回はある理由があってどうしても運行せざるを得ないようで今回のような大シケの中の運行になったみたいです。確か前に同じような猛烈な状況を体験した際も同じ理由があった気がします。(以前の旧型船での動画)

「牛車」

つまり牛を運ぶ船だったみたいで簡単に欠航するわけにはいかなかったみたいです。もしこれがなければ欠航だったんでしょうが、牛さんを運ぶために大シケの中でもまだマシなうちに運行させたみたいです。その牛さんはこの大シケの揺れは大丈夫だったのかな?人間は最初は波の様子を動画撮っていたりしていましたが、30分もすると動きがピタリと無くなり逆にトイレに行く人が異常に多くなっていたw(トイレに嘔吐用の流しあり)

とりあえず滅多にできない経験だったのは事実でしたので、まぁ良い経験だったと思うようにします。

そしてその大シケの原因となった台風22号。本体はフィリピン西に抜けましたがそのしっぽの雨雲群が沖縄海域に思いっきりかかっていて、昨日はかなりの大雨になりました。さらにその背後には台風リスクが3つもあるし、この先の沖縄海域はどうなっちゃうんでしょう?

台風情報まとめも何時まで続くのやら・・・

ir_20241109040000.png


TY24W/台風22号
(台風22号「インシン」中国の言葉で木の名前)
フィリピン上陸するも中心気圧は970hPaまでしか下がらず、台風の目が残るほど勢力も強いままの台風22号。結果、沖縄海域の波も高い状態が続く。でも風は幾分収まってきているので波も徐々に落ち着きそう。ただ沖縄海域には台風22号のしっぽがかかっていて、特に沖縄本島・奄美海域には活発な雨雲群が残っています。もはやプチ台風状態でしばらく停滞しそうな雰囲気。

プチ台風/台風22号の落としもの
沖縄本島海域は沖縄の中でも台風22号から遠く、台風本体からの影響はもともと少なめもまさかの台風22号の落としものが停滞。もはやプチ台風状態で活発な雨雲群が停滞中。特に今朝は沖縄本島北部〜与論島〜沖永良部島では警報レベルの豪雨に。プチ台風はなかなか動かないのでこの雨は長引きそう。

92W/台風リスク/元90W
台風22号のあとを追うかのように西へ移動。雲の形はほぼ台風も米軍情報では警戒レベルまだ低め。そのまま発達せずに西に抜けてくれることを願っています。

93W/台風23号のタマゴ
マリアナ諸島東にある気になる雲がついに米軍情報ではレッドゾーンへ。台風23号になる可能性あり。まだ沖縄海域から遠い場所にあるので今後の進路も発達も予測しにくい。はたしてどうなるか?

94W/気になる雲
新たに台風リスク認定も他の92Wと93Wにパワーを奪われ消滅傾向。特に警戒しなくても良いレベルかもしれません。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/11/09-05:00 | 沖縄台風/災害情報

2024年11月08日

台風22号恨む(笑)史上最悪の大シケ乗船も無事那覇戻り!予定変更の嵐で疲れた

那覇に戻りました。しかしその最後の那覇戻りも当日便変更と最後の最後まで予定通りいかない離島の旅となりました。結局予定通りに行ったのは行きの交通手段と2日目の船片道と宿だけ。

○予定通り △予定変更 ×予定中止

<1日目>
○那覇から離島への飛行機
×乗船予定の2日目の船が1日目に繰上運行
△2日目の移動が担保できないので1日目の船に乗船
×1日目の宿泊予定だった宿をキャンセル
△1日目の移動先の宿を新たに予約
△1日目の船乗船も大シケで予定より2時間遅れ
△1日目に新たに予約した宿に宿泊

<2日目>
△2日目は元々移動日予定も時間ができて3日目予定を繰上
×乗船予定の船が欠航
△欠航した船の代替便で目的地へ
△3日目に予定していた島巡りを完遂
○予定通りの船で戻り
○予定通りの宿に宿泊

<3日目>
×当初予定していた1案を2日目に繰上
×当初予定していた2案を3日目に計画も海大シケで中止
×当初予定していた3案を3日目に計画も不安定な天気で中止
△悪天候につき帰りの飛行機を当日に夜便から昼便へ
△半日早く那覇戻り



いやはや、事前準備はなんだったんでしょうねw

でも帰りの飛行機は当初の予定通りの夜便でもよかったのですが、夜になればなるほど台風22号の影響が強くなり雨もヤバかったので繰り上げました。台風さえなければ帰りの飛行機は変更しなかったんですけどね。

しかも今回の滞在中の気候は暴風・高波はもちろんのこと、天気的にもずっと曇っていて思ったような撮影もできていません。ただそんな中でも一瞬だけ日差しがあるタイミングも何度かあり、そこそこの撮影できた場面も。

sea20241105w2888.jpg

ただ今回は良い景色が望めても旅全体の印象はあの「史上最悪の大シケ乗船」が全てでしたね。ちなみに船は到着時間の2時間遅れになりましたが、実際のところ出航が45分遅れで到着が1時間15分遅れと、実際の船の遅延は1時間15分。しかしその+1時間15分はモロに大揺れの時間が増えただけ。ホントにホントに個人的に史上最悪の大シケの中での乗船だったと思います。

ちなみに既に速報しましたが、今回乗船したのは小型高速艇ではなく通常の中型カーフェリー。船が大きいので通常は船首が波に突っ込むことは無いのですが、今回はあまりの大シケに何度も何度も船首から波をかぶっていました。つまりのところ船首から波をかぶると言うことは船全体が波をかぶるってことで、フェリーによくあるデッキとか屋外席とかに一切出ることできず。外に出たら確実に海に引きずり込まれる系。

結果、外を見たり外の空気を吸ってリラックスすることもできませんでした。なのでデッキから見た大シケの映像は一切撮影できず。その代わりの船内からの映像もこのレベル。横揺れ防止装置付きの比較的新しいカーフェリーでここまで傾くか?(動画からキャプチャ・動画本体は後日公開)

ship20241105.jpg

実は2024年の離島旅行はおそらくこれが最後になるのに最後がコレ(史上最悪の大シケ)だとなんだかね〜。どこか那覇から日帰りでも良いので気分転換にまたどこかの離島へ行くかな?しかし年内は「那覇で超大切な予定」があるのでそれ次第になって離島に行く余裕はないかもしれません。

とにもかくにも無事に那覇戻りも台風22号は早く消え去って欲しいものです。最後にその情報まとめ。。。

ir_20241108033000.png


TY24W/台風22号
(台風22号「インシン」中国の言葉で木の名前)
台風22号はこの時期としては異例の「940hPa」という強い勢力のままフィリピン西へ。その結果、沖縄に入り込む波も高く、さらに大陸からの寒気で北からも波が入って、しばらくは大シケの状態続く。天気的にも寒気と暖気の境で不安定も今後は台風自体が遠ざかるので沖縄の天気も徐々にマシになるかも?あとは風と波がどこまで続くか・・・(もう勘弁)

台風リスク/元90W
台風22号の進路を追うように進むも雲の密度は徐々に下がる。台風になる可能性はやや低め。

あらたな台風リスク/93W
あらたに米軍情報認定。こちらは台風リスクやや高め。といってもこの時期は台風になっても大陸からの寒気が北上をブロックし、そのまま西に抜けると思われる。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/11/08-04:21 | 沖縄旅行/離島旅行

2024年11月07日

暴風/高波/悪天候!沖縄の荒れた気象は台風22号と寒気の干渉が原因?

旅は想定外のことがおこるのが楽しさなんですが、しかし今回の離島滞在は当初考えていたスケジュールと全て違うことになりそうです。しかも全て現地の離島でリスケしたので、正直なところ夜は毎晩翌日のスケジュール調整に追われていました。結果、あんまりのんびりできなかった気が・・・

全ては台風22号が原因!

でも今回の台風22号は沖縄のはるか南を通過したので、直接的な影響はほとんど無かったものの、とにかく「風と波」が猛烈だった。これによって全ての移動手段が制限されてしまいスケジュールもめちゃくちゃ。異常に忙しかったり、逆にどうすることもできずに暇をもてあましたりと、とにかく効率が悪い離島滞在でした。そして今日は沖縄全域に天気的な影響もありそうなので、さらにスケジュールは混迷を極めます。

まぁトラブル続きでネタ的には満載だった今回の離島滞在なので、後日まとめるレポートはご期待下さいw

ちなみに離島入りした一昨日も、そして昨日も島を自転車移動。2日間の合計はなんと100km超。しかも平坦な離島では無くむしろ離島の中でもアップダウンが猛烈な島だけに距離以上にキツかった。さらに移動中も暴風レベルで向かい風だと前に進まないばかりか、横風ではハンドルとられてまっすぐ進めない状態。加えて先日の長期離島滞在もあって半年近くまともに自転車乗っていなかったので身体が鈍りまくっており本気でキツかった。

road20241105w2629.jpg

そして今日も当初の予定では1日ツアーに参加しようと思っていたのですが、暴風と高波で取り止め。結果、また時間が余ることになってしまい、ホントに時間配分の効率が悪い今回の離島滞在なのでした。でも時間が余った分、「食」に関しては満足だったかな?っといっても離島ならではのものは興味ないのでありきたりのばかりでしたが、普段自炊メインなだけに楽しかったです。

gourmet202411052631.jpgsky20241106x2652.jpg

そして今日も大幅なスケジュールの変更になりバタバタしそうで、食に関してもイマイチになるかも。さらに台風による天気的な影響もありそうなので、基本「自力移動」な今回の離島滞在だけに今日は風と波以外にも天気に翻弄されるかもしれません。いやはや、ホントに今回の離島滞在は台風22号にスケジュールを支配されているようですね。まぁ特定の島に足止めされなかっただけマシかな?(某最果ての島だと島に1週間缶詰もあり得ますからねw)

さてそんな予定を支配されてしまった台風22号。今後はどうなる?

ir_20241107043000.png


TY24W/台風22号
(台風22号「インシン」中国の言葉で木の名前)
11月もそろそろ中旬に差し掛かる時期に沖縄海域で台風の目があるのは異例。それほど中心付近は猛烈かつ影響範囲も広い証拠。結果、フィリピン近海を通過も沖縄に多大な影響を及ぼしています。強風だけで無く高波は台風と大陸からの寒気による波がぶつかって猛烈な大シケに。さらに天気的にも台風の雨雲群と寒気の境にできた雨雲群とに沖縄はサンドイッチされ超不安定な天気になりそう。台風単体なら予測可能も台風と寒気の両方からの影響があると今後どうなるか全く予想できない。特に海は何時までシケるのやら・・・

台風リスク
台風22号を追いかけて一気に西へ。北上することは無さそうですし、寒気があそこまで南下すると発達も無さそう。台風23号にならないまま終わりそうです。

あらたな台風リスク
あらたな台風リスクは次々発生も寒気の南下によって日本海域への影響は無さそう。その代わり寒気の影響で日本海域は一気に真冬の気候に?(特に海)

posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/11/07-05:50 | 沖縄台風/災害情報

2024年11月06日

離島旅行の船史上最悪の大シケ!離島への行きはよいよい帰りは猛烈・・・

離島滞在中ですが、実はすでに2つ目の離島に滞在中。でもホントは1泊目は1つ目の離島でのはずでしたが、なんと今日乗る予定だった船の欠航が決まり、急遽日帰りになってしまいました。ただ行きが朝早い便だったので日帰りでもどうにか島を楽しめましたが、ただ問題は翌日欠航が決まっているほどの海域を航行する帰りの船。

離島旅行の船史上最悪の大シケ!

小型の高速艇ならまだしも中型のフェリーなのにあまりの大シケで「正面から波をかぶる」状態。離島行きの船に何度も乗ったことがある人ならわかると思いますが、フェリーで船首から波をかぶることなんて通常あり得ません。それが延々何時間も続いた訳でしたのですから、その揺れのすごさはもの凄かったのでありました。

もちろん原因は台風22号なんでしょうが、それに加えて大陸からの北風による波も相まって、両方からの波で離島海域はあり得ないほどの大シケ。さらに通常なら欠航レベルの昨日も物資運搬の関係でどうしても出航しなければならなかったみたいでそれにたまたま乗り合わすことになってしまった次第です。

基本、船酔いはしない体質なので船酔いはしませんでしたが、あまりの大揺れに肉体的にも精神的にもバテバテで、目的地に着いた頃には「もう明日は1日休もう」と決めたくなるほど憔悴していました。(でもひと晩寝たら治ったw)

詳しい話やレポートは那覇に戻った後にしますが、とにもかくにも数ある離島行きの船の中でも今回は史上最悪の大シケだったことは断言できます。あのYoutubeの船を超えるものでした!(揺れの角度はあのときの方が猛烈も海の荒れ方は今回の方が上・・・あのときは外のデッキも出れたけど今回は船首から船全体に波をかぶるほどで無理だった)



いやはや、今さらですが「遠くに居ても台風の波おそるべし!」ですね。しかも台風22号は沖縄まで接近しないものの、沖縄の真南の海域で急激にスピードダウン。結果、高波の状態が延々続き、さらに大陸からの寒気による波と合わさって通常の台風以上の波に。その渦中に今回は飛び込んでしまった訳ですから、結果は見え見えでしたけどね。。。

ただ最悪の「島から出ることができない」という事態は回避。無事に次なる離島にたどり着けています。

その代わり今後の予定は海の状態がコレだと予定通りにはいかないと思います。ていうか既に急遽戻りになってしまった時点でスケジュールはほぼ全て白紙。今日以降どうしたものかと思います。まぁ今回の主たる目的は「のんびりすること」なので結果オーライかもしれませんけどね。でも海の状態が少しでも落ち着けば島をいろいろ楽しみたいところですが・・・

はたして台風22号の影響は今日もあるのか?11月にもなって台風情報まとめざるを得ないとは・・・(特に今回は自分に影響あるので)

ir_20241106050000.png


TY24W/台風22号
(台風22号「インシン」中国の言葉で木の名前)
台風自体は沖縄から離れた南側の進路になるも、勢力は960hPaと真夏並みの強さ。結果、遠くを通ってもその影響は沖縄海域までリアルに「波」という形で入ってきています。さらに沖縄海域には寒気が南下し北からの高波も入って2重に海が荒れています。しかも台風はスピードダウンするし、寒気も移動型ではないのでどちらも沖縄海域に長い期間影響を与えそう。台風直撃以上に沖縄生活に影響ありそうな今週後半の沖縄です。その渦中に離島滞在でウンザリ・・・

台風リスク
一度消滅しかけた台風リスクが見事に復活。イヤな雰囲気も寒気があそこまで南下していれば今回こそは沖縄に影響無さそう。(希望的観測)

あらたな台風リスク
さらにもう1個あらたな台風リスク発生。先のリスクとの干渉次第ですがこちらも注意が必要。

posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/11/06-06:01 | 沖縄ライフ

2024年11月05日

今日から離島行き!しかしまさかの台風22号?行きはよいよい帰りは・・・

今日から離島行き。どこへ行くかは何時ものように内緒ですが、今回は台風21号で完全に油断していました。

まさかの台風22号発生とその進路が沖縄方面へ!

しかも今回の離島行きは船移動が必須なだけに、台風22号が接近しなくても波の影響は確実に入ってきそうです。さらに今回はどうしても船に乗らないとならない日程なだけに、万が一欠航になると「予定通り那覇に戻れない」という事態に陥る可能性あり。はたしてその船はどうなるかドキドキの状態での出発になってしまいました。

ただ予定している船は、幸か不幸かある程度海が荒れても出航しなければならない理由もあり、欠航するか否かは五分五分ってところなんですが欠航しなくても問題は順延や繰上運行。これがとても厄介で欠航ではないものの、スケジュールを大幅に変えられると結果的に欠航と同じことになりかねません。しかもギリギリまで分からないどうなることやら・・・

あとは台風22号の動き次第ですが、まさか台風情報が自分のために必要なものになるとはね。そもそも11月初旬に離島行きを設定したのも「台風が来ない時期」だからだったのにな。。。

ホントに「なんなの?2024年の気象」って感じです!

はたして良いレポートができるか、はたまた絶望的なレポートになるか。離島行きの最中のレポはBlueSky旧Twitter/Xのどっちでするかは決めていませんが、文字ベースならBlueSkyかな?画像をアップするときだけ旧Twitterって感じになるかもしれません。そして詳細レポはこのブログでまとめてって感じだと思います。

ちなみにこの先の天気予報は台風が近海にいると「全く当たらない」のでチェックすらしていません。波の情報はチェックこそしていますが、あとは船会社の判断次第のところが多いので判断できません。できれば予定変更せずに那覇まで戻らせてくれると助かります。旅の途中でのスケジュール変更はホントに神経使いますしストレス溜まりますので。

個人的に迷惑系台風22号。今後どうなる?台風情報を自らのためにまとめましたw

ir_20241105033000.png


TY24W/台風22号
(台風22号「インシン」中国の言葉で木の名前)
天気的な影響はあまりないと思いますが、とにかく「波」。もともとここ最近の沖縄は北風になって波が高くなり始めているところに追い打ちをかけるような台風からの波で沖縄海域は大シケ。結果、離島行きの船も欠航や遅延が出そうな雰囲気です。台風自体は大したレベルではありませんし進路も沖縄から離れたところを進みそうですが、波だけはどうにもならないようです。おそらく今回の個人的な離島行きでも影響あるかも。今週いっぱいは沖縄海域荒れそうです。でも進路はそのまま西に抜けそうなので台風シーズンは終わっている証拠と言えます(シーズン中なら確実に北上している)。

台風リスク
マリアナ諸島東の気になる雲は一時期台風22号の元以上にヤバかったですが、現在はほぼ消滅傾向。その代わりのその背後(東)に気になる雲ができていますが、日付変更ラインの先なので多分問題無さそう。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/11/05-06:00 | 沖縄ライフ
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲