ページの先頭へ△

2014年03月25日

うりずんの沖縄!でも1ヶ月前倒しの気候なので4月が心配・・・

ようやく平年並み。今朝の沖縄。室内着も短パンです^^v

気温18度台。日中は那覇では夏日に届かないものの、宮古や八重山なら25度以上の夏日も期待できるかしれませんね〜。

まさに「うりずん」の沖縄ですo^o^o

まぁ本来、この陽気は4月後半に訪れる気候なんですが、3月下旬でもこのような気候になることはありますが、逆にその本来の時期の1ヶ月前倒しだとすると、実際の4月後半の気候も1ヶ月前倒しになるとすると・・・

「梅雨じゃん(/_;)」

確かにここ数年は3月が「うりずん」で4月が「梅雨」って感じの陽気でしたが、今年もまた同じ気候になっちゃうのかな〜。

毎年4月は離島巡りをする時期なので、ここ数年は雨があまりに多くて困っていましたが、今年もまたそうならないことを願うばかりです(T人T)そのくせ梅雨入りや梅雨明けは平年並みなので、ここ最近はとにかく梅雨空の時期が長い気がします。

まぁ現在の沖縄はかなりの水不足傾向なので、恵みの雨になる部分もありますが、GW時期など沖縄にとって繁忙期にはやっぱりいい天気になって欲しいですからね。ここ数年はGW中どころかGW初日とかに梅雨入り発表があったりしましたので、どうか今年は例年並みのGW明けの梅雨入り発表を期待したいものです。

ちなみに気温が25度以上の夏日になっても海水温はまだまだ真冬レベルなので、正直泳ぐにはまだまだ厳しいでしょうね。

ポイントにもよりますが、海水温はまだ20度前後とサウナ後に入る水風呂レベルなので、水着のみではとてもとても泳げないと思います。といっても観光客は1年を通して泳いでいる人が居ますが、快適に泳ぐにはその25度以上の夏日が連日続き海水温が上がった頃なので、やっぱり4月後半からGWにかけてかな〜?

去年も4月中に梅雨入りしてしまい、その4月も梅雨の走りだったので、海水温があまりに低くて初泳ぎは梅雨明け後の6月後半でしたからね。

でもGW前後の梅雨入り前に初泳ぎをしたいものです。

とりあえず今日・明日の沖縄の天気予報は曇りマーク無しの「晴れ」予報なので、一足早い夏模様を楽しみたいですね。

せめて夜はビール日和ということで冷え冷えのビールでも嗜みたいものです^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2014/03/25-06:41 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気
この記事へのコメント(承認されたもの)

今年も4月中旬からここ数年のように梅雨の走りの様な天候になる事を懸念して、4月上旬に八重山へ行く事にしたのですが一足遅かったかもしれません…。

明日から週間予報が梅雨の走りを彷彿させるような、殆ど全て曇一時雨です…。

曇一時雨ほどあてにならないものはありませんが、気温まで下降気味なんですよね…。

今回は蛍をメインに考えていたのですが…。

もちろん、ケースバイケースで楽しむつもりですが、ここ数年うりずんに当たらずやきもきしますね…。
Posted by ハッシー at 2014年03月26日 11:45

いつものことですが天気予報はアテになりませんよ〜。とかく週間天気予報は全く参考になりませんからね。なにせ当日の天気予報ですら180度外れますからね(笑)。

気にしないことです。

でも気温の予想は当たるので、しばらくは夏模様だからいいと思います^^v

今年こそは例年通りの梅雨入りを願いましょう!もう4月の梅雨の走りという新しい季節感は要りません(/_;)
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2014年03月26日 16:29

▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲