ページの先頭へ△

2013年12月13日

今年の漢字は「輪」でも沖縄だとちょっと違うかな?

昨日、発表されましたね。

今年の漢字。


「輪」


・・・完全にオリンピックだけじゃん^^;

まぁ後付のような理由で「輪になった湧いた」とかあるが、別に「輪」にならなくても湧くじゃん。富士山の世界遺産への登録?サッカーワールドカップ出場決定???・・・どっちもあんまり盛り上がっていなかったと思う。あと台風などの災害が多くてその支援の「輪」とか言うけど、それも「輪」じゃなくてもいいじゃん?

う〜ん、完全にオリンピック決定のためだけの1字を強引に他の要素を加えた感じが否めませんね。

個人的には先の話の中にもあった台風があまりに多かった1年なので、今年の漢字は「嵐」か「風」だと思います。とかくその嵐の影響を大きく受けた沖縄に関しては。少なくとも沖縄ではオリンピックもサッカーも富士山も蚊帳の外って感じで盛り上がりの「も」の字もありませんでしたからね〜。

2013年で沖縄で盛り上がったことってなんだろう???

もちろん台風の印象が強い1年でしたが盛り上がることはないですからね。逆に盛り下がりますからね(/_;)

盛り上がったというか沖縄にとって良い内容からすると漢字ひと文字からすると「空」かな〜?


「新石垣空港開港」「格安航空本格的に普及」


観光立県沖縄としてこの2つはとても大きいですからね。まぁ先の「台風」としても不安定な「空」に翻弄された1年でもあったので、そういう意味でも2013年の沖縄の漢字は「空」の方が良いかもしれませんね。

しかも個人的にはこの1年はスカイマークにとってもお世話になったので、まさに「空」が一番いいかな〜って思います。


ってことで超個人的な2013年の沖縄の漢字はこれ!


「空」


嵐や風よりもポジティブな言葉に感じるのでこれがいいな^^ゞ

2014年はその空に羽ばたく1年にしたいですね〜。


今年の漢字のニュース記事
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/12/13-06:50 | Comment(0) | コラム
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲