ページの先頭へ△

2013年11月10日

スカイマークなら羽田−那覇が5800円!(1/9-3/29)

スカイマークの情報ってあまりニュースとかに流れないので気づきませんでしたが、11月6日から「SKYバーゲン」なるものを始めていたんですね。

いわゆる「早割」的なもので、最も早いもので60日前までの予約で羽田−那覇がなんと片道「5800円」!

LCCよりはやや割高ですが、羽田発着なので空港までの交通費を考えると確実にスカイマークの方が安い!しかも羽田空港なら移動のロスも少ないし、那覇空港でもピーチのような超不便なLCC専用貨物ターミナルを使わなくて良いし、これはかなり注目!


「要チェックや〜!スカイマークwww」


ってことでホントはJALのショッピングマイルが期限切れ近かったので、それを使おうと思っていた時期のものをスカイマークの5800円便で予約しちゃいました^^ゞ

しかもスカイマークならLCCより便数が多いのでスケジュール的にもいろいろ検討できますからね。

加えて3月29日までの便が対象なので・・・


「3月9日のヨロンマラソンにも使える!」


しかもスカイマーク羽田−那覇便なら最終で那覇を午後8時発があるので、船で午後7時に那覇港に着いても十分間に合います。まぁ船が遅れたらかなりヤバイけど、那覇港から那覇空港までタクシーで10分ちょっとですからね。チェックインの時間制限も含めても午後7時半までに移動できればギリギリ間に合いますし、船が遅れても午後7時半を越えることはあまり無かったと思います。万が一遅れそうな場合は経由地の本部港でその時間が分かりますので、本部からタクシー移動すれば間に合いますからね。

何より片道「5800円」は魅力的でしょう〜!^-^!しかも羽田発着o^o^o

久しぶりにテンション上がりました@^^@ゞ


ちなみにこのSKYバーゲン。羽田−那覇便だと60日前までの予約で「5800円」ですが、45日前までだと「10600円〜」、28日前までだと「12500円〜」、21日前までだと「13800円〜」と、断然60日前までの予約がお得です。

あと那覇−宮古島や那覇−石垣島も21日前まで予約のSKYバーゲンなら「3800円」になっていますね。つまり那覇ステイで日帰りしても往復で「7600円」。しかーーーも、羽田−石垣の那覇経由便なら60日前予約のSKYバーゲンでなんと・・・


「9800円!!!」


もちろん羽田−宮古も同じ「9800円」なので、1月9日以降に沖縄旅行だけじゃなく宮古や八重山など離島旅行も1万円以下でできちゃいます。しかもLCCとは違って羽田発着だし、機内もLCCより広いし、荷物も普通のサイズなら無料だし、1月〜3月はLCCは要らないね。


スカイマークの回し者ではないですが(笑)、この1月9日〜3月29日のSKYバーゲン60は絶対にお得なので是非とも空席状況を今すぐチェックし、とりあえず予約しちゃいましょう^o^/

特にヨロンマラソン参加しようと思っている方はエントリーは確実にできますので、とりあえず往復の飛行機をスカイマークで抑えちゃいましょう〜!宿は・・・まぁなんとかなりますよ^^;;;(台風の影響で宿のキャパがかなり減っていますが・・・)


まずはスカイマークのホームページを・・・要チェックや〜!!!


スカイマークのお得なSKYバーゲン60で沖縄旅行へ行こう!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/11/10-10:18 | Comment(3) | 沖縄ツアー/格安航空券情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

これは激熱ですね!

管理人様のブログで気付き、先日スカイマークのホームページを確認させて頂きました!

とりあえず、2月に伺おうと思います!

自由な仕事でしたらもっと行きたいくらいですよ!

ここのところノーマークでしたので、大変ありがたい情報をありがとうございます!!
Posted by ハッシー at 2013年11月12日 08:24

スカイマークに関しては嬉しいニュースだけではありません。
先日発表された10月分の搭乗率ですが、石垣関係路線の搭乗率が20%代という悲惨な結果になっています。沖縄県民はJTAやANAにいつまで高い運賃をぼったくられるつもりなのでしょうか。スカイマークが石垣や宮古から撤退したら再び2万円をこえるような運賃を支払うことになります。スカイマークを利用しなければ痛い目をみるのは現地の人です。スカイマークを応援しましょう。
ちなみに成田〜石垣、神戸〜石垣は5800円です。
Posted by ゆんたく屋 at 2013年11月12日 10:11

私もノーマークでしたが発見が早かったのでかなり希望のチケットを取ることができました。ツイートの通りテンション上がりまくりです!ちなみに2月初旬なら花と食のフェスティバルという産業まつりのようなイベントが那覇でありますし、中旬なら那覇で桜まつりがありますよ。

ちなみにスカイマークのネガティブな話は知っています。実際に石垣便に搭乗してみて実感もしています。搭乗率の悪さ。

でも宮古便は1日2便になったおかげでほぼ満席状態でしたけどね。なので石垣も減便して搭乗率アップさせた方が良いと思います。そうしないとまた撤退されると一気に4倍に料金が跳ね上がりますからね。

っていうかなんで沖縄の人ってJAL/ANAしか乗らないのか疑問でなりません。そのくせスカイマークが撤退して料金が上がると戻ってきて欲しいとか、矛盾する発言をするし。

とりあえず石垣便は減便してでも存続して欲しいものです。宮古も石垣も1日2便ないし3便で良いと思います。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2013年11月12日 18:57

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲