ページの先頭へ△

2013年09月23日

台風20号はどうにかなりそう?



台風19号は既に西に抜けて大陸へ上陸したようなので、とりあえず日本海行きへの影響は徐々に少なくなってくるでしょう。また船への影響も徐々に無くなってきていますので、今日はどうにかなるかな?

ただ波、っていうか流れが速い状態がまだ残っていますので、泳ぎに関しては今日もまだ注意が必要かと思います。湾状の海や海に向かって追い風の海はどうにか泳げるかもしれませんが、湾状ではない海なんかは見た目穏やかそうでも水中部分の流れが速かったりしますので、無理せず安全なビーチへ行くようにしてください。


そして本土の方が気になる台風20号。

昨日の時点で米軍情報では急激に東へ進路を変えて本土にはそんなに接近しない予想でしたが、今朝になって米軍情報も気象庁の予想も同じように東へ抜けるものとなっていましたね。

確かに気圧配置図を見ると大陸からの高気圧が東へ足早に移動しているので、北上しやすい環境にはなっています。

この感じだと予想のように東へ抜ける可能性が高そうですね。

先日の台風18号のような感じにはならなくて済みそうなので、まだどうなるか分かりませんがちょっと安心できるかもしれません。

といっても今回の台風19号のときのように、台風って近くにいなくてもその影響はかなり広範囲になるので、今回も予想で出ている最接近が26日だと、その前日の25日ぐらいからスコールが多くなったりする影響もでてくるかもしれません。

そういう意味でも今週半ばは台風による間接的な影響に要注意ですね。

とかく本土の天気予報では台風情報は直撃でもしない限りは情報がとても少ないと思います。

でも今回は上陸こそしないものの関東に最接近するなら否応なしにメディアに取り上げられるかな〜^^ゞ


とりあえず今の段階では他の気になる雲が少ないので、この20号に注目して頂きたい次第です。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/09/23-05:41 | Comment(4) | 沖縄台風/災害情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

いつも参考にさせてもらっています。

だいたい本島+座間味or宮古島or八重山に行くのですが先日のブログを見て
今回は渡嘉敷島のとかしくマリンビレッジに行くことにしました!

26日の夕刻のマリンライナーを予約したのですが
現在の台風の進路予想ですと
26日のマリンライナーとフェリーは欠航になるくらいですか?

よかったら参考にしたいので教えてください。
Posted by 理実 at 2013年09月23日 10:13

全然問題ないと思いますよ。もちろん保証は出来ませんが、今日の時点で通常運行になっていますので。まだ今後の雲の状態次第ですが、台風の後は海の透明度が上がるのでいい時期に行かれるのかもしれませんね〜。

まぁ海の中も保証はできませんが(笑)。

とりあえず台風20号は本土に接近するので遠い沖縄までは今日の時点で影響がないならこの先も大丈夫だと思います(保証できませんがwww)。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2013年09月23日 16:36

ありがとうございます♪

テンション上がってきました。

去年も9月の台風でコメントからアドバイスもらいました。

また何かありましたら教えてください。
ありがとうございました(^^)
Posted by 理実 at 2013年09月23日 22:50

沖縄は今回、台風20号をあまり気にしていませんが、本土は連日ニュースで取り上げていますね。

まぁ全国ニュースと言っても関東がメインなので関東に接近する台風となると取り上げますよね〜。

沖縄はなんとかなるでしょう(笑)。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2013年09月24日 14:05

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲