ページの先頭へ△

2013年09月13日

台風18号発生。発生日と名前が・・・(T_T)



台風18号が発生しましたが、もともと気になる雲の段階から沖縄には来ないと思っていたので台風そのものはそんなに気にしていないのですが、発生した日・曜日とその名前がどうしても2007年のことを思い出してしまいます(/_;)


2007年7月「13日の金曜日」に沖縄本島を直撃した台風「マンニィ」。


そして今日も「13日の金曜日」。まぁ2007年の台風は直撃したのが「13日の金曜日」であって、今回は発生したのが「13日の金曜日」だったのでちょっと状況は違いますが、でも台風の名前は140個あるうちの1個「マンニィ」が巡り巡ってまた「13日の金曜日」に来るとはね。

今回は沖縄には接近しなそうですが、ただ本土にはかなり接近しそうなのでちょっと心配です。

でも当初の予測では西日本方面に行きそうだと思っていましたが、どうやら本土の偏西風が強いらしくてかなり東へ急カーブして旋回していきそうですね。これなら台風の西側が本土にかかるだけなので、西側は北風になるのでそんなに荒れた天気にならないのでちょっと安心かな?台風はその東側だと南から湿った空気が入ってくるのでものすごい暴風雨になりますが、意外と西側は風が強くなる程度でそんなに天気も崩れませんからね。

この予想進路通りに進んでくれれば本土への影響も最小限で済むのですが、とにもかくにも「13日の金曜日」に2007年沖縄に大きな被害をもたらしたと同じ名前の台風が発生しました。

沖縄にはうねりが入ってくるかもしれもしれませんが、船が欠航するほどではないとは思います。

本土に関しては連休最終日に東日本を中心に影響が出そうなので、予定は連休の前半をメインにした方が良いかもしれませんね。先にいろいろ楽しんで、連休最終日に室内でのんびりする。

沖縄でも本土でも台風時はむやみに外に出ないことが何よりです。

まぁ台風は必ず過ぎ去りますので、その点、気楽ですよ〜。

無理せず、連休最終日はのんびりしましょう^o^/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2013/09/13-09:07 | Comment(1) | 沖縄台風/災害情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

こんにちは、いつも拝見させて頂いております。
関東住みですので、今回の台風はちょっとドキドキしてます。
停電になったらどうしようとか。
ダムがヤバイみたいなんで、潤ってくれればいいんですが。
Posted by 水ようかん at 2013年09月13日 20:56

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲