本土は昨日も豪雨だったところもあったようで、特に首都圏では朝の通勤ラッシュ時間帯にその豪雨が重なってしまい、しかも落雷による停電などで交通機関もかなり乱れていたみたいですね。しかも昨日は朝だけじゃなく昼以降も場所によってはまだ荒れ模様だったようで、ここ数日はホントに大変だったと思います。
それに対して沖縄は台風がかなり接近したものの、風がちょっと強くなったぐらいで雨もそんなに大したことがありませんでしたし、天気が乱れた時間もそんなに長くありませんでしたからね。
ここ数日はスコールはあったものの、晴天続きでまさに「行楽日和」。
そういうときに限って「平日」なんですよね〜(/_;)
でもこの週末。とりあえず今日の金曜日に関しては昨日以上に朝から快晴。しかも今朝の那覇は気温がなんと「23.9度」まで下がって、非常に快適な朝を迎えていますo^o^o
・・・島に行きたくなる陽気^^ゞ
でも9月初旬でこんなに気温が下がるのは珍しいですね。まるで10月中旬以降のベストシーズンかのような陽気です。
つまり「島日和(笑)」。
この土日もこの陽気が続いてくれるとホントに島に行くのが楽しいんですけどね〜。
とりあえず今日は朝の天気の通り、晴れ予報ですし、週末には雲マークもありますが基本的にしばらく雨マークはないですからね。沖縄の天気予報で雲マークがあっても基本的に晴れていることが多いので、この週末はかなり期待できるかもしれません。
何より気になる雲が無いことが一番ですね〜o^o^o
といっても相変わらず南の海上にはまだ分散しているものの雲の固まりは何カ所かあり、台風シーズンの9月なのでまだまだ油断は出来ませんけどね。
でもこの週末は油断しても良いかな〜(笑)
まだまだ十二分に泳げる季節ですし、台風の波もほぼ収まったので、この週末は泳ぐにはかなり良いコンディションかもしれませんね。
まだ金曜日なのでLCCとかならそんなに高くない値段で週末だけ沖縄ってこともできるかもしれませんので、是非是非遅い夏休みを沖縄で過ごして欲しいものです^^v
LCCだと片道15000円前後、スカイマークだと20000円前後と間際だとちょっと割高ですが、それでもJALやANAの半額ぐらいですからね〜。
台風シーズンのピークでもある9月でこんなに穏やかな陽気は珍しいので、是非とも遅い夏休みを沖縄で過ごして欲しいな〜って思います。もちろん8月に比べて観光客も少なめなのでのんびり過ごせると思いますよ〜。
とりあえず私は・・・^^;
まぁ予定は未定と言うことで、のんびり気ままに過ごします。
でも那覇起点ならすぐに島には渡れますので、あとはその日の朝の陽気と気分次第と言うことで^^ゞ
沖縄での生活は物価が高かったり、交通機関が不便だったり、いろいろ大変ですが、こういうすぐに「島に渡ることが出来る」というのはこれ以上ないメリットですね。まぁ私だけの話かもしれませんが(笑)。
2013年09月06日
この記事へのコメント(承認されたもの)
コメントを書く(管理人の承認が必要です)