さぶっ!
今朝の沖縄。
那覇で気温14.5度、宮古島で14.6度、石垣島でも15.8度まで下がり、真冬より寒い朝を迎えています(T_T)
しかも那覇では風速11m前後の猛烈な北風が吹き荒れていて、もう4月なのに外の体感温度は「3度」(;o;)
この時期の沖縄は大雨になった後でも気温はそんなに下がらないのですが、今朝は猛烈に気温も下がり強風も吹き荒れまさに真冬。
加えて今日の日中の予想最高気温は那覇で「17度」、八重山でも「18度」と真冬より気温が低いどころか・・・
本土の方が気温高いじゃん!<関東20度以上
・・・どっちが南国やら(/o;)
しかもこんな寒い日に限って宮古島で海開き^^ゞ
っていうか沖縄の海開きが開催される日ってとにかく寒くなることが多いジンクスがあって、先日の八重山の海開きも今年こそは良かったものの、例年は今日のようなとても泳げるようなコンディションではないことが多いんですよね。
でも宮古島の海開きは4月の第一日曜日に開催されるので、4月になるとそこまで冷え込むことはないのですが、いかんせん今日は気温が低いばかりか冷たい北風が吹き荒れ、吹きさらしの海はかなり寒く感じると思います。
今日の宮古島の海開きはウェットスーツ着用かな^^;
ちなみに宮古島の海開きは与那覇前浜で尾こなれるのですが、この前浜は南北方向にビーチが広がっているので、今日の冷たい北風がモロに入り込みそう・・・。もちろんその風に乗って波も入ってくるので、もともと遠浅で海自体はそんなに荒れない前浜ですが、今日の流れはかなりきつそう。
ビーチに向かって右から左、つまり来間大橋側に流れていくので、もしこの海開きに行かれる方は流れに注意しましょう。
もちろん宮古島以外でも同じような波と風の状況になりますので、今日の海は流れに細心の注意を!
・・・っていうかここまで気温が下がると天気が回復しても泳ぐ気にならないかと思いますが^^ゞ
その前にこの強風の影響で今日は波が高いですね。
宮古島海域で4m、八重山海域で5m、そして沖縄本島海域ではなんと6m!
天気が良くても今日の離島行の船は欠航が多そうですね。
せっかくの4月に入って最初の日曜日でしかも天気が回復する予報なのに、この風と波と低い気温は困りますね(/_;)
今日は海にはあまり近づかないで、遠目で見るのがおすすめかな?
まぁ宮古島の海開きは遠目で見ても仕方ないので、とにかく波というか海の中の流れに注意して、安全第一で海開きを楽しんで下さいね。
・・・その前に本土の方がどうなっているか心配ですが^^ゞ
2013年04月07日
この記事へのコメント(承認されたもの)
コメントを書く(管理人の承認が必要です)