ページの先頭へ△

2012年09月22日

台風が遠くに居ても海への影響あり!海遊びはしばらく要注意!



昨日あたりから風が変わりました。

それまで乾いた空気をもたらしていた北風が徐々に東風に。そして今朝は南東の風に変わっていて、南から湿った空気が入り込んで今朝の沖縄はかなり蒸し蒸ししています。

今朝の沖縄は気温27度。最低も25.8度だったので再び熱帯夜に戻ってしまいました(/_;)

でも天気は雲は多いものの、青空は望めていますので、今のところはまずまずの気候って感じかな?なにせ沖縄の9月はまだ「真夏」ですからね〜。

台風シーズンが終わる10月中旬まではまだこの蒸し暑い陽気が続きそうです^^;


それはさておき台風17号。

ホント、今シーズンの台風は動きが読みにくいです。

今回の17号も何故か徐々に南下して動きがとても鈍い。

でもこの南の海上で動きが鈍いと徐々に発達して、台風の強さも規模もアップしちゃうんですよね。

ただ今回の台風17号は、今のところ米軍予想では台湾南の海域に抜けるとのこと。

そうなれば沖縄への影響は少なくて済みますが、いかんせん現在はほぼ迷走中。勢力も規模も進路もまだ不確定。

今のところはやっぱり来週末あたりに台風17号は北上してきそうですが、迷走次第ではもっと後になる可能性もあるかもしれませんね。


でも台湾西に抜けちゃえば台風の影響は波が入ってくるぐらいで済むのですが、いかんせん現在北から秋雨前線が沖縄など南西エリアへ接近中なので、台風が来ても来なくても、この秋雨前線の影響で天気が不安定になりそうですが・・・

タイミングが悪いと、この秋雨前線に台風から湿った空気が送り込まれて台風並みの豪雨になる可能性もあるんですよね。

まぁまだ台風が遠いのでこの2つが干渉することはないとは思いますが、時期的に秋雨前線が発生しやすくなってきているので、今後は台風もさることながらこの秋雨前線についても注意が必要なんです。


とりあえず沖縄は台風17号。

台湾南に抜けるか、はたまた北上してまた沖縄に接近するかわかりませんが、どっちにつけ南から波が入ってくると思いますので、特に海遊びには要注意です。

既に先日の台風16号の際も、直接的な影響が少なかった八重山では波の影響で海の事故があったらしいですからね。

天気が良くても台風の波は入ってくるので、気圧配置図に台風がある際は海遊びには要注意です。

見た目の波は小さくても、海の中では流れが速くなっていますので、無理してリーフエッジなど流れが急なところで泳がないようにしてくださいね。離島の海ならインリーフでも十分楽しめますので、安全第一でお願いしたい次第です。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2012/09/22-09:01 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲