2012年09月11日
台風の中休みもそろそろ終わりかも・・・台風16号の可能性
沖縄本島への台風15号の直撃から約2週間。
この間、台風のリスクも少なく、この時期としては珍しく安定した晴天が広がっていた沖縄でしたが、どうやら次の週末ないし週明けは再び台風の心配が必要になってきそうです。昨日まで気になる雲としていたフィリピン東沖の雨雲群がすでに熱帯低気圧になり、そして今日・明日には台風16号になりそうなんです(/o;)
やっぱり9月になると台風は発生しやすくなりますよね。このまま台風シーズン終了まで何事もなく過ぎてくれることを願っていたのですが、そんなに甘くないですね^^ゞ
とりあえずまだ台風16号になっていませんので、気象庁からの情報は一切ありませんが、米軍情報では既に台風扱いとしてこの気になる雲を追跡しているようです。
しかも予想進路がまだ不確定要素が多いものの、ま〜た沖縄近海に接近しそうなんです(ToT)
そもそもこの時期にあの海域(フィリピン近海)で台風が発生すると沖縄に接近することも多いのですが、つい2週間前に直撃したばかりなので、また沖縄本島周辺に来るとなると少々うんざりです。
前回の台風15号はメディアではやれ「史上最大級」やら「最強」などの表現で視聴者をあおっていましたが、実際はそんなに大したことがなかったものの、我が家でもバルコニーのデッキが1枚風で剥がされていたりして、少ないながらも影響はありました。
今回の台風16号(のタマゴ)は今後どの程度まで勢力アップし、どの進路で進むかわかりませんが、9月の台風は1年の中でも最も強力になりやすいので、今日から再び台風ブログを初めて状況をチェックしていきたいものです(/o;)
ちなみに本土近海にも台風にこそならないものの、熱帯低気圧がここ数日、ずっと停滞していますよね。
これ以上の発達はないとは思いますが、その台風16号(のタマゴ)が北上すると、南から湿った空気が熱帯低気圧にも送り込まれる可能性がありますので、こちらもまだまだ油断はできません。
っていうか今年の台風の特徴は「2個セット」になることが多いですよね。
まぁ2個同時になると、パワーがどちらかに偏って、一方は強力でもう一方は縮小化してしまうことが多いので、今回も本土近海の熱帯低気圧はそんなに影響がないかもしれませんね。
問題は台風16号のタマゴ。
果たして台風となるのは今日か明日か・・・
要チェックです!!!
迷ったときはまだ行く意志がある証拠!相談する前にこちらをお読み下さい。
台風が心配なのはわかりますが、コメント書込前にこちらをお読み下さい。
<コメント投稿は可能ですが、承認作業ならびに返信はしばらく停止します>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2012/09/11-08:40
| Comment(7)
| 沖縄台風/災害情報
先程、天気予報では台風16号(サンバ)で表示されていました。
今月末に八重山に行くのですが、やはりこのまま穏やかに台風シーズンを免れるわけではありませんでしたね…。
沖縄の気象情報は本土では殆ど詳しい説明がありませんし曖昧ですので、管理人様の情報はとてもありがたいです。
今後とも参考にさせて頂きたいと思います。
とりあえず台風は発生してから1週間ぐらいで沖縄に接近することが多いので、今月末に行かれるならその1週間前ぐらいから雲の様子をチェックすると自分でも予測できるかもしれませんよ。
台風が発生しても、事前にその情報を持っていれば、対策も立てやすいですからね。幸い、八重山なら海が荒れても陸で楽しめたりしますし、島巡りぐらいならできるかもしれませんからね。
台風が発生しても前向きに考えればどんな状況でも楽しめるものです。とにかく台風時こそポジティブに考えるのが一番だと思いますよ。
今週末に沖縄にお越しの方も、今の段階で把握していれば、対応できると思いますからね。前もって知ることが重要だと思います^^v
このブログがそのための手助けになればと・・・
管理人様のホームページを拝見させて頂いて、沖縄の楽しみ方を学びました。
お陰様で島にさえ着けば何とでも楽しめます。
八重山で天候が悪い時は西表で森を散策したり、台風が直撃した時は島の方達のお話を聞かせて頂いたりしています。
とにかく、いかなる天候でも前向きな気持ちで旅に出るのが一番だとわかりました。
ありがとうございます。
16号の周囲の雲の塊も気になりますね…。
16号が大きくなったりダブル台風になる等、せっかくの連休ですので大事に至らなければよいのですが…。
19日から4泊5日で久米島に行きます。
タイミング悪く、台風が発生したとのニュースを見て、不安な気持ちを抱えております。影響を受け、天気も悪い旅となってしまうでしょうか?
今後もこちらを参考にさせて頂き、情報収集やプランは練っていこうと考えております。
はぁ〜もうキャンセルしようかしら…
すごい楽しみにしてたのにガッカリです…
とりあえず台風は16日に直撃こそしましたが、予想より足早に過ぎ去ったので、17日以降はしばらく安心できるかもしれません。
17日からのご旅行も、19日からのものもどうにかなるのではないでしょうか?
でも17日〜18日はまだ波も残っていると思いますし、収まってもしばらく海は濁っていると思いますので、あとは現地で臨機応変に調整して欲しいですね。
台風は1個過ぎれば1週間は安泰ですからね。
まぁここ数年はその「例年」のようには行かない台風が多いですが・・・
何事も前向きに!!!