ページの先頭へ△

2012年08月19日

台風14号。間もなく発生?そして15号のタマゴも・・・



沖縄近海にあった雲の塊。

昨日の時点で熱帯低気圧になりましたが、どうやら今日にも台風14号になりそうです。

でも今のところ熱帯低気圧としては徐々に南下しており、沖縄から離れる方向に進んでいますが、台風になるとさすがに北上する可能性もあるので、今後も注意が必要です。

そのまま南下し続けることは考えにくいですが、問題はこの海域で迷走して徐々に発達すること。そして巨大化して北上というのが一番怖いですが、ただ南下した後にフィリピン側の西に抜けることもありますので、まずはあまり迷走しないことを願いましょう。

でも台風になると南から波が沖縄全域に入ってくるので、またしても海は荒れるかもしれませんね。

特に台風14号のタマゴに最も近い波照間航路はさすがに台風になると影響も出てくるかもしれません。

今後の迷走度合いによってかなりその影響は変わってくると思いますので、この台風14号のタマゴについてはこまめにチェックしていきたいと思います。


そして台風15号のタマゴ。

サイパンやグアム近海の気になる雲が徐々にばらけてきて、そしてグアム東沖に徐々にまとまってきました。

まだ気圧配置には低気圧表記も無いですが、おそらくこちらの雲の塊も台風のタマゴになりそうですね。

台風15号か〜。

今年の台風シーズンって台風が1個発生しそうになると他の海域にも発生しそうになり、同じ気圧配置の中に2個以上の台風があることが多いですね。まぁそのおかげであまり巨大化せずに済んでいる面もありますが、今回の台風14号のタマゴと15号のタマゴは距離が離れすぎているので、お互いの干渉は無さそうです。

しかも14号は既に迷走気味で巨大化する恐れがあり、15号のタマゴは台風が発達しやすい海域にあるので、両方ともちょっと心配ですね。

14号は沖縄方面へ。

そして15号は沖縄よりも本土方面への影響がありそうなので、今週はちょっとこの2つの台風のタマゴには要注意かもしれません。


・・・っていうか次の週末。本土でマラソン大会だよ(ToT)


タイミング的にちょっと微妙なので、沖縄でも本土でも台風の影響を受けるという結果にならないことを願うばかりです(/o;)

マラソン大会もさることながら富士山登山はちょっとの天候の変化でできなくなるので、マラソンより登山の方が心配になります。

取り越し苦労で済むことを願うばかりです(T人T)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2012/08/19-09:07 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲