ページの先頭へ△

2012年08月16日

台風13号の影響が徐々に減ってきた沖縄^^v

お盆休みも終わり、今日から社会復帰の人も多いのでしょうか?

結局、お盆休みの沖縄はごくごく普段通りの感じでしたが、確かに観光客は普段より多かったかな?何より那覇市街にやたら観光バスが多かったような気がしましたね〜。その分、道路の混雑を感じたかもしれません^^ゞ

とりあえず台風13号は気象庁の予想とは相反するコースに進み、そのまま西に抜けてしまったので天気的な影響はこのお盆休みには無かったようです。波も3m近くのものが入ってきましたが、お盆休みという稼ぎできと言うのも相まって、最も欠航リスクの高い波照間便も結局欠航無し。

波照間海運が運休中なので安栄観光がかなりがんばりましたね!^-^!

といってもお盆休みはこの木金を休みにして、次の週末までって人も多いと思いますので、もう少し沖縄はお盆休みムードが続くのかもしれません^^ゞ

まぁ台風13号は過ぎ去ったし、気になる雲はまだ残っているものの、近々台風になったり沖縄海域に影響をもたらすことはないと思いますので、台風ブログもひとまずお休みとすることとします^^ゞ


それにしても台風が近くにいる時以外のこの夏の沖縄はいい天気が続いています。暑さも本土に比べれば全然ですし、この夏の沖縄は比較的いい陽気かもしれませんね。

気温も例年なら本土並みまで上がることも多い時期ですが、今のところ32〜33度止まりなので暑さもどうにかしのげています。

でも相変わらず朝は27〜28度もあるのでランニングには厳しいですね^^;

今日も後半、あまりの暑さに気が遠くなりそうになるし、走り終わった後はトップスもボトムスも絞れるぐらい汗を含んでいたし、とにかく夏のランニングは距離が短くてもフルマラソンよりきつく感じるかも?

でもこの時期にしっかり走り込んでおくと、涼しくなってからのランニングで体がとても軽く感じますからね。

今時期ががんばり時です!^-^!

ちなみに今シーズン初戦のハーフマラソンまであと10日なんですけどね^^ゞ

今回の大会は真夏の超暑い時期のものですし、あと標高が高い場所でアップダウンも激しいコースということタイムは狙えませんので、とにかくその山間のコースの景色を楽しめればと思います。

まっ、フルじゃないから神経質にならないでもいいですしね^^v

21kmぐらいなら普段から週に一度は走っていますので、今回はあくまでその週に一度のトレーニングレベルで気軽に望みます。


それにしても本土の天気は不安定ですね。ニュースを見ているとなんかすごい光景が連日出てきて驚きです。

早く「普通の夏」の天気に戻ると良いですね。

でも普通の夏というは最近は「猛暑」になるのでそれもまた考えものか・・・

ほどほどが一番ですね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2012/08/16-08:49 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲