「離島なう」ですが、なんとその島に滞在中に次の旅行の計画中。っていうか良く変わるくか離島滞在中にもろに7月以降の航空券の予約が開始になっちゃうので、仕方なく島滞在中にチケットを予約することに(/o;)
しかもその予約開始時間が昨日の午後2時から。
もろに島での某イベント(笑)に重なっていました。
でもそのイベントは午後1時からだったので、最初の30分だけ楽しんで途中退席しようかと思っていましたが、結局午後3時まで全部観てしまいました^^ゞまぁそれはそれで楽しかったですし、逆に途中で抜けた方が心残りがあったと思えるほど楽しい体験だったので、結果的に良かったと思いますが、その7月以降のチケットの予約は昨日の午後4時以降になってしまいました。
ちなみにそのチケットとはJAL/JTAの先得割引。
その先行予約が昨日の4月29日の午後2時から開始になりました(マイレージ会員限定)。
<JAL/JTAの7月の航空券の先行予約(マイレージ会員ログイン後)>
まぁ沖縄と本土との往来はほぼ全てスカイマークになっているので、この先得は利用しませんが、いかんせん那覇拠点でも各種離島へはどうしてもこのJALっていうかJTAを利用せざるを得ないですからね。
宮古はスカイマークがあるからそんなに焦らなくてもすぐに行けますが、八重山に関してはまだスカイマークが就航していないので、この割引運賃にて航空券をとらないとかなり割高になってしまいます。
ちなみに今回の先行予約は2012年7月1日から9月30日までのものですが、さすがに8月や9月のものは計画の立てようがないのでとらないですが、7月に関しては梅雨明け直後の「超ベストシーズン」なので是が非でも離島巡りしたいですからね。
とかく八重山に関しては「オリオンビアフェストin石垣」が7月中旬に予定されていますので、それも考慮して計画しないとなりません^^ゞ
っていうか今、離島に来ていて次の離島への計画どころじゃないんですけどね〜。そもそも今居る離島で何をするかも定まっていないのに、次の離島計画なんてちょっとね〜^^;幸い、移動の船の中では時間をもてあますのでそれを有効に使ってどうにか計画できましたが、肝心のチケットはさすがに先行発売でも発売開始から時間が経過していると都合の良い便は厳しいですね。
でも私の場合、那覇起点なので那覇を早朝発でも、那覇に夜遅く着でも問題ないので、選択肢はとても多いです^^v
なので発売開始からちょっと時間が経っちゃいましたが、どうにか予定通りのチケットが確保できました。
ちなみにJTAはジェット機なので席数が多いから予約も簡単にできましたが、RACのようにプロペラ機だと席数も少ないので競争率は高かったようですね。まぁそのRAC便があるところはだいたいフェリーがあるので、個人的にはフェリーを利用するのでもともとRAC便は候補にあげていませんけどね。いくら先得で安くなっても、フェリーの倍近い価格。この「倍」は大きいので、どうしても時間がかかっても、スケジュールに制約があっても船を使いたくなっちゃいます。なにせ行く島が多いですからね〜^^ゞ
とりあえず7月の八重山だけは計画を立てることができました。もちろんどこへいつ頃行くかは内緒ですが、ビアフェストのある日だけはもはや隠しようがないですけどね〜^^;;;
宮古に関しては先の話のように、どのみちスカイマークしか利用する気がないのでまだ計画は立てませんが、梅雨明けが確定したらすぐに行くかもしれませんね。
ホント、スカイマークのおかげで気軽に宮古島へ行くことができるようになりましたので助かっています。
とりあえず2012年の7月1日から9月30日までといういわゆる「夏のトップシーズン」のチケットが先行発売されていますので、この夏に沖縄へ、そして離島へお越しの方は是非とも早めに旅行計画して、チケットを確保しましょう^o^/
■2012年7月1日〜9月30日搭乗分 スーパー先得/先得割引
先行予約期間 4月29日(日)14:00〜5月1日(火)9:29
<JAL/JTAの7月の航空券の先行予約(マイレージ会員ログイン後)>
2012年04月30日
この記事へのコメント(承認されたもの)
コメントを書く(管理人の承認が必要です)