ページの先頭へ△

2011年02月27日

いよいよ1週間後の今日です^^/

今更ですが、いよいよ1週間後の今日です。

「第20回ヨロンマラソン2011」

フルマラソンは午前8時スタートで、ハーフマラソンは2時間遅れの午前10時スタート!速い人で正午前にはゴールできると思いますので、ゴール後には美味しいものをいっぱい食べたいですね。特に与論島には焼きたてパンやスイーツを取り扱っているコンビニがありますので、是非ともゴール後はそのコンビニへ!

そして1週間後の午後4時には「完走パーティ」

ヨロンマラソンを走ったランナーが「数時間前まで走っていた人間のテンションか?」というぐらいに大盛り上がり。レースに参加していない人でもそのテンションの高い人々を見るだけで楽しめます(笑)。

また事前申込制ですが、マラソン前日にはウェルカムパーティが行われますが、こちらは大会前日なのでまだほどほど。しかしそれでも締めくくりはみんなで踊ります。完走パーティが屋外なのに対してこちらは屋内ので完走パーティには引けをとりますがそれでも大盛り上がり!中にはレース前日にも関わらずべろんべろんに酔っぱらっている人も?

でも今回のウェルカムパーティは前回までより短いバージョンになって、飲食もあまりできなくなったらしいです。それでもお酒はありそうなのでレース前日なのに浴びるように飲む人もいるんだろうな〜。

どっちにつけ、楽しみ満載のヨロンマラソンです^^ゞ


ちなみにあと1週間となって今日は最後のロードランニング。っていうか未だ故障が癒えていないので、ランニング自体これで最後になると思います。あとはレースまで一切走らずに過ごし、少しでも故障が改善することを願うだけです。以前も医者に「祈るしかないね」と言われていましたので、今回も「祈る」こととします。

もちろん無駄な抵抗も・・・^^ゞ(血行をよくする食生活)


しかし気になるのがレース当日もさることながらここ最近の以上に温かい(暑い)気温。今日も2月とは思えないほどの高温多湿で、もし1週間後も同じような状態だと厳しいレースになるのは必至!観光するには良いかもしれませんが、マラソンをするには寒い方がいいですからね。

しかも去年は大雨だったので、1週間後の暑さだけじゃなく天気も心配です。

でもマラソンでも観光でも天気だけはどうしようもないので、あとは当日その場所の天気に応じて臨機応変に気持ちを入れ替えるだけ。まぁ去年の雨の大会も雨のおかげで体を冷やしてくれて逆に楽でしたからね。なので天気よりもやっぱり気温が気になる1週間後。

とりあえずアテにならない南西諸島の週間天気予報ですが、良い予報なら信じて、悪い予報ならいつものように外れると思うこととします^^ゞ


「ヨロンマラソンまであと7日」
posted by 離島ドットコム管理人 at 2011/02/27-05:14 | Comment(0) | 沖縄マラソン情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲