ページの先頭へ△

2011年02月24日

カウントダウン開始?あと10日に迫りましたo^o^o

温かすぎる・・・っていうか暑い^^;;;

今朝の沖縄。午前6時でもう「17.5度」もある!深夜0時でも「19度」もあって異常に高い気温で推移しています。平年より3〜4度も高いですよ〜。

おかげで昨日の夜は半袖1枚で十分眠ることが出来ましたよ^^v

まだ2月なんですけどね・・・

でも日中の数値的な気温自体はそんなに上がっておらず、平年より1〜2度高い程度。結果、今日の本土は気温がかなり上がることも相まって、最高気温に限っては沖縄も本土もあまり変わらないらしい・・・。特に鹿児島や静岡あたりでは沖縄と同等、ないし沖縄の天気次第では沖縄よりも温かいエリアもあるかもしれませんね。

つい先日まで記録的な寒さと豪雪だった本土も急激に様子が変わりましたね。

結果、沖縄同様に本土も桜の開花が早まりそうということですからね〜。いいですよね〜。本土の桜って。あの散り際の花吹雪が最高ですよね〜。それに引き替え沖縄の桜は花びらではなく花が丸ごと落ちるので、ヒラヒラ舞う感覚ではなく、ボトボト落ちる感覚でイマイチ風流がありません。それ以前に現在の沖縄の桜はほぼ完全に「葉桜」になって鮮やかなピンク色の花びらを望める桜はもう少なそう・・・

この冬の季節の移り変わりは猛烈に早いですね^^ゞ

でも今シーズンは例年の冬の沖縄に比べて晴れ間が多いですね。その分雨も多いですが、例年なら雨が降りそうで降らない曇り空が多いのですが、この冬は雨か晴れるかの2極端なので、晴れる日がとても多い気がします。あの寒かった1月も同様で、もしかしてこの冬は冬の沖縄としてはかなり晴れた日が多かったのかもしれません。

どのみち冬の沖縄の天気は「運」ですけどね〜^^ゞ

でも気になるのがいよいよ「10日後」に迫ったヨロンマラソン当日の天気。なにせ去年の大会は思いっきり雨でしたからね〜。でも雨のおかげで暑さを感じることがなかったので走りやすかったのも事実。マラソンの場合は天気よりも気温と風が影響ありますからね。特に気温は低い方が走りやすいので、ここ最近の高い気温のままだとかなり厳しいレースになるかもしれません。

風に関してはヨロンマラソンの場合、周回コースなので向かい風もあれば追い風もあるのでそれほど気にしませんが、突風だけは勘弁です。なにせその大雨だった去年の大会は同時に突風も吹いていましたからね。

まぁ風に関しても無風だと暑いので、ある程度の風はありがたいので、どっちにしても問題なのは「気温」だと思います。

どうかレース当日は「20度」を切ることを願うばかりです。できれば「15〜18度」ぐらいだと助かるのですが・・・

ちなみに昨日の与論島は日中「20度」前後で今朝はすでに「18度」!

・・・暑すぎです。

まぁあと10日あるので当日はどうなるかわかりませんが、とりあえずレース中の天候は我慢するので、去年のように完走パーティの時間だけは雨が降らないで欲しいものです。なにせヨロンマラソンの完走パーティは屋外ですので雨だと体育館で代替されて盛り上がりもイマイチですからね。正直なところ、ヨロンマラソンは「走ること」よりこの完走パーティで「踊ること」がメインだと思いますので(笑)。

あの光景は実際に行ってみないと分かりませんよ^^v

ホントに「こいつらマラソンを走ったばかりかよ!?」ってぐらい元気でハイテンションです。あんなマラソン後の光景はヨロンマラソン以外で見たこと無いです(笑)。

でも翌日はみなさん完全に燃え尽きていてある意味面白いですけどね(笑)。

そういう意味でも楽しい大会「ヨロンマラソン」。あと「10日」です。

いよいよカウントダウンですo^o^o


「ヨロンマラソンまであと10日」
posted by 離島ドットコム管理人 at 2011/02/24-06:42 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気
この記事へのコメント(承認されたもの)

あと10日ですね〜。わたしもテンション上がります♪
完走パーティ、わたしもあれに参加したくてエントリーしたところもありますので、お天気だと嬉しいです。
去年のように、その時だけでも晴れるといいですね^^
Posted by ちびすけ at 2011年02月24日 12:13

あと10日です。もちろん完走パーティまでもあと10日です。暴飲暴食までもあと10日です。

といっても既にお酒を抜いて2ヶ月になるので、正直なところもうお酒無しでもいいかな?と思いつつあります。

すっかり他のもので代替する生活に慣れてしまいました^^ゞ

でもスイーツは食べたい!!!
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2011年02月24日 21:04

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲