ページの先頭へ△

2011年02月23日

アイスが食べたくなる沖縄の陽気^^;

昨日もそうだったのですが、ここのところ沖縄の朝は湿度がとても高く「80%」近く。といっても雨が降りそうな雰囲気ではなく、風も穏やか。でも湿度が高いから気温が「16度」しかなくても室内なら半袖で十分!

昨日の夜も「もしかしたら朝に冷え込むかも?」と思って長袖を着て寝ていたら、寝苦しかったらしくて、朝起きると布団が何故が横になっていてしかも裏返し!でも起きたときはきちんとベッドの真ん中に仰向けになっていたし、枕もきちんと定位置にあったので、布団だけそういう状態になっているのはある意味器用な寝相^^ゞまぁそれだけこの夜は寝苦しかったのかもしれませんね〜^^;

ここ最近はまだ熱い日本茶を飲んでいますが、昨日の夜も飲んだら汗が止まらなかったので、そろそろ冷たい麦茶でも準備するかな?

できればアイスにビールにスイーツなんか行きたいものですが、さすがにヨロンマラソンまであと「11日」と迫っている段階。もう少しの我慢です^^;まぁビールに関してはそんなに飲みたいとは思いませんが、特にアイスに関しては何度も手を伸ばしそうになる今日この頃。しかも我が家の冷蔵庫には大好きな「ホットケーキアイス」が常備されているのでついつい「1個ぐらいな」と手を伸ばしたくなる・・・

もうちょっとの我慢です^^;

でも今シーズンは食事の「質の制限」はしているものの、まだ「量の制限」は実を言うとしていません。なので質は限定していますが食べる量はそれなりに食べているのでそれほどストレスも無く過ごせています。でもその「量」もさすがにレース1週間を切る来週は少し制限します。最後の1週間はトレーニング量を一気に減らすので体重管理の意味でもちょっと制限しないとね。

今回は脚の故障もあるので、体重は少なければ少ないほど脚への負担は少なくなりますからね。これまで4.5kgぐらい落としていますが、その重さって1.5Lのペットボトル「3本分」の重さですからね〜。たまにそれくらいの飲み物を買って背負って帰ったりすると、「あぁ、前はこんな重さだったんだ〜」って実感します。

フルマラソンなどの長丁場のレースは体重が大きく影響すると思いますからね〜^^ゞ

あと「11日」か〜^^;

右脚の故障、回復するかな〜?

とりあえず走るのは今週までで、来週は前回の大会同様に「走ること」を一切止めるので、その間にどこまで痛みが治まるかですね。しかし前回大会の時は「違和感」のみで「痛み」はそれほどなかったので休養だけで十分でしたが、今回はモロに「痛み」が出ていますので1週間の休養で回復するか否か・・・。

あとは大会当日のレース前のストレッチしだいかな?普段はやらないけど大会当日の朝に軽くジョギングでもするかな〜?

大会まで近くなってくると心配がつきませんね。

タイムはもうどうでもいいから、今度の大会ではいかに「気持ちよく走れるか」になると思います。そのためにもこの「痛み」だけでも収まって欲しいですね。

あと「11日」・・・^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2011/02/23-07:06 | Comment(2) | 沖縄ライフ
この記事へのコメント(承認されたもの)

管理人さん、足の調子はどうですか?


 この間TVで歯の噛み合わせからでも、体全体に影響する と言ってました。

おせっかいながら、試して欲しいのでコメントします。

体のラインを鏡で見る事はできますか?
首、肩の右左、骨盤の位置、膝の右左の高さ等。
 横から見た背筋のラインとか。

少しの歪みでも 影響は大きいのでは?

あと10日、されど まだ10日あります。
ヨロンマラソン当日まで 少しでも回復するように、ねばって下さいね☆
Posted by milly22someday at 2011年02月24日 20:07

脚は徐々にですが回復してきていますが、今度の大会にはまず間に合わないでしょう。あとは休養あるのみです。

といってもこの週末までは走りますけどね。

来週は1週間走らず休養して、前回の大会のように当日を祈って迎えます。あとは「祈る」しかないですからね。

ちなみにかみ合わせの影響ではないと思います。その理由は明確にあるのですがここでは控えさせて頂きます。

そもそも突然ですので医者の言うとおり血流の可能性が高いですけどね。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2011年02月24日 21:03

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲