ページの先頭へ△

2011年02月17日

今日は雨予報?それでも傘を持たない沖縄の人^^;

テレビの天気予報では沖縄もやたら「雨」っぽい天気が強調されている沖縄ですが、正直なところ降る雰囲気は今のところ無いです。雨雲レーダーを見た限りも久米島西に雨雲が迫ってきていますが、その範囲はかなり限定していて動きも遅い。加えて雨雲のメインは沖縄より北にあるようなので、もしかすると今日の沖縄はその雨雲の南端がかするだけかもしれませんね。

まぁ今朝の沖縄は「気温19度・湿度85%・南南東の風5m」となっているので、この数値を見る限りも南から湿った空気が入り込んでいることが分かるので、確かに今日の沖縄エリアは雨が降る可能性は高いですよね。この数値はちょうど5月末や6月初旬の「梅雨時期」のような数値ですので、朝はまだ雨が降りそうな雰囲気が無くても日中は大気が不安定になって、まさに「梅雨」のような局地的かつ短時間の強い雨が降るかもしれません。

ホント、1月は激寒だったのに、2月になってからは梅雨のような陽気が多い沖縄です。なんなんでしょうね〜、この極端な気候は^^;。沖縄だけじゃなく日本各地でもいえることですが、ここ最近の日本の気候は全てにおいて「極端」ですよね〜^^ゞ


さて、今日の沖縄は傘がいるか否か・・・

それ以前に一般的な沖縄の人は雨を予想して傘を持ったり、それ以前に雨が降り出しても気にせず歩く人も多いんですけどね〜。多分、日本で一番傘が売れない地域じゃないかな?沖縄は^^;;;

っていうか私自身も沖縄に住んでから多少の雨なら傘を持っていても差さずに歩く癖がついてしまいましたけどね。まぁ理由はあって、沖縄の場合、雨が降ると同時に強い風も吹き始めるので、傘を差しても肩から上以外は濡れちゃいますし、そもそも強風時に傘を差すことは体が飛ばされそうになったり傘そのものが飛ばされたりして危険なだけですからね。

結果、雨が降りそうな時は一応折りたたみ傘は持っていきますが、それ以前に濡れても大丈夫な服装にしておきます。もともと冬の沖縄は気温こそ下がらないものの風が強くて体感温度が下がるので、風さえ除ければ寒さはしのげることから、雨にも強いウィンドブレーカーを一番重宝しています。あれなら脱いでもかさばらないし、風は通さないし、雨にも強いですからね。我が家には長袖、・半袖合わせると10枚近くはあるんじゃないかな?^^ゞ。いかにも「トレーニングウェア」とか「ジャージ」的なものではなく、普段着でもそれなりに見られるものを取りそろえております(笑)。

逆に雨が多い冬の沖縄なので、水に弱いウールとか皮のジャケットやコートなどは全く着ていませんね〜。靴もスウェードなどはほとんど履きません。どちらも本土に行く際だけしか着用しないかな?

ってことで今日の沖縄の服装は雨を想定して濡れてもそんなに影響がない服装と靴で外出になるでしょう。でも正直なところ、これだけ気温が高いと半袖半ズボンのビーサンでもどうにかなるんでしょうけどね〜^^ゞあれが一番雨に強い服装ですからね(笑)。


ちなみに今日の雨は沖縄県内だと沖縄本島および周辺離島だけじゃないかな?南へ行けば行くほど前線を伴った低気圧の中心から離れるので、八重山や宮古まで雨雲が南下することも少なそうです。もちろん局地的かつ短時間の雨はあるかもしれませんが、寒冷前線と温暖前線の間の南側って晴れたりすることも多いですからね。特に低気圧の中心から離れればその好天も確率が高いので、今日は期待できるかも?

どのみち今日の沖縄は全域で「梅雨」のような陽気になると思われますので、雨の心配もさることながら気温も十二分に高くなりそうなので、蒸し暑い1日になるかもしれませんね。

まだ2月なんですけどね〜^^ゞ(実際の沖縄の梅雨は5月中旬〜6月中旬)

まぁ問題はその雨のあとの気候なんですけどね。前線通過後は一気に冷え込むことが多いのでその方が心配かも?それでも冷え込まなければいよいよ「春近し」なので、今日は雨の後の気候の変化に要チェックです!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2011/02/17-06:44 | Comment(0) | 沖縄ライフ
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲