ページの先頭へ△

2011年02月07日

離島の空気は夢見心地♪

戻って来ちゃいました。那覇に。

今回の離島行きは出発の当日に行くことを決め、そして宿も島に着いてから探して宿泊。まさに「着の身着のまま」で島へ行きましたがとてもリフレッシュできました。

まさに夢見心地。

普段の那覇の生活では味わえない雰囲気をたくさん感じてきました。もちろん時間に追われることなく、特にどこへ行く目的を決めることなく、自由気ままに1泊2日の離島の旅を楽しんできました。

・・・正直もう1泊ぐらいしたかったです^^ゞ(でも那覇で用事が・・・)

とにかく今回の島での時間は天気に恵まれて「冬」とは思えない天気と陽気でした。なにせ2日間ともに日中はずっと半袖1枚。下も正直「短パン」と「ビーサン」持ってくれば良かったと思うほど。

今回の離島での移動は全て「徒歩」だったので、とにかく暑くて汗をかなりかきました。まさか2月も初旬でこんなに汗をかくことになるとは思いもしませんでたよ^^;;;

でも今回の島では春や初夏を思わせる花々も多く、海や山などの景色だけじゃなく小さな発見も多くて楽しかったです。


まぁそれもこれも「徒歩」移動のおかげかもしれませんけどね。

しかしこの2日間で島で歩いた道のりは「50km」を超えていて、ある意味いいトレーニングになりましたよ。故障で全く走れない状態が続いていますので、この長距離を歩いたのは結果オーライだったかもしれません。

・・・2日で「50km」を「走る」のはそんなに辛くないですが、「歩く」のはホントに辛かったです。

っていうかあまりに天気が良すぎて「暑さ」意外にも「日焼け」が結構大変でした。沖縄に住んでいてもさすがにこの時期はあまり日焼けをしないので、この2日間でかなり日焼けしたかもしれません。しかもまだ冬シーズンなので肌も慣れてないから赤くなってきたし、一部では皮もむけてきています。

・・・まだ2月初旬なのに^^ゞ

とりあえずこの週末は島だけじゃなく沖縄本島も良い陽気だったようで、那覇の桜も期待できそうですね。そういえば次の週末は那覇で「さくらまつり」なるものが開催されるらしいですからね。特に桜は冷え込んだ後に温かくなると一気に開花すると言いますので、この冬の沖縄の気候はまさにそれですよね。

さすがにこの週末は離島にいたので那覇の桜の状況はわかりませんが、どのみち那覇に戻っていますし、また天気が良ければ外出する機会も多くなりますので、その際は那覇の桜もチェックしてきたいと思います。

それにしても島の桜も花もきれいだったな〜。

・・・まぁどこの離島かは内緒ですが^^ゞ(花の写真だけなら分かりませんよね〜)


posted by 離島ドットコム管理人 at 2011/02/07-06:38 | Comment(2) | 小 旅行
この記事へのコメント(承認されたもの)

青い空に 色鮮やかな花々。
豊かな自然に心和まされる
離島の楽しみの1つなのでしょうね。

 管理人さん、リフレッシュできたみたいで、嬉しいです。

トータル50kmも歩いたら、汗もすごいでしょうね。
 それほどお天気が良かったのは、晴れ男ゆえかなぁ?

 
 まだ走れない状況みたいで、少し心配ですが
ヨロンまでに回復して、楽しく走ってくれると信じてます。

不安もあると思いますが、きっと大丈夫!!
 早く治りますように お祈りしています☆
Posted by milly22someday at 2011年02月07日 15:57

とにかく花が綺麗だった印象が一番ですね。桜にブーゲン、ハイビスカス、菜の花などなど。他にもいっぱいありましたが、空の青とのコントラストがどれもキレイでした。

果たして1ヶ月後のマラソン大会当日の天気はどうなるんでしょうね。なにせ前回は大雨でしたからね〜。

その前に故障をどうにかしないと・・・(まだ走れない)。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2011年02月07日 20:38

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲