ページの先頭へ△

2010年12月31日

大晦日の沖縄。2010年最大の荒れ模様?

いよいよ2010年も最後の1日となりました。今年もいろいろあった沖縄ですが、結局2010年は今日の大晦日の状況がまさにその象徴だったかと思います。


異常気象。いや異様気象?


とにかく1年を通してめちゃくちゃな気象でした。本土は猛暑と言われていましたが、沖縄は一言では表せないほどめちゃくちゃな気象が1年続きました。豪雨、台風、暴風、時季外れの長雨などなど。

そして2010年最後の今日はこの冬一番の大荒れ。まるで台風の強風域の中にずっとさらされているかのような気象が昨日から続いています。いや、強風域どころか暴風域に近いレベルかもしれませんね。

なにせ那覇で風速13m(最大瞬間風速換算で20m)。与論島では風速15mもの暴雨風が吹き荒れているようです。

そりゃ、今日の長距離フェリーも欠航しますよね^^;

もともと波に強い長距離フェリーが欠航するぐらいなので、特に今日は沖縄本島周辺離島への船は厳しいかな?大晦日に各離島へ規制する予定だった方はとても困っているかもしれません。久米島なら定期便もあるのでどうにかなると思いますが、その他の離島は空路がないとこの海のコンディションでは厳しいでしょう。

ちなみに沖縄本島より南の宮古や八重山では本島ほどの影響は出ていないかも?今回の大荒れの原因は沖縄よりも「本土」なので、より北にある沖縄本島は影響が大きいですが、宮古や八重山では本島ほどではないかもしれません。

逆に鹿児島あたりでは大晦日の今日は「雪」という予報ですからね。なにせ今朝の鹿児島は各地で氷点下まで気温が下がっているようです。一応、本土で最南端の鹿児島でですよ〜。

沖縄のみならず、本土もまさに「異常」な気象で2010年の幕を落としそうですね。


それはさておき大晦日の沖縄。

先の話の通り、大荒れ。昨日の雨を境に猛烈な嵐になっています。といっても雨はその境界線になったときだけでその後は降っていませんが、その代わりに暴風と高波がものすごいことになっています。

もちろん気温もかなり低くなってきていますが今のところ那覇では「12度台」。今日の天気予報の予想最高気温です(笑)。もしかすると今日の沖縄はこの朝よりも日中の方が気温が低くなるかもしれません。

しかもこの強風もあると、外での体感温度は氷点下になるのは確実。

っていうか午前7時の「気温12.1度・湿度47%・風速13m」の時点で体感温度は「-0.3度」なんですけどね。

今日は出来るだけ外に出たくない沖縄です^^ゞ

でもこの気象を見越して、外出が必要なことは昨日で一気に済ましてしまいましたので、今日は基本的に外に出なくても済みそうです。年末年始ぐらいは出来る限り出不精になりたいですからね〜。

トレーニングも昨日の夜にスポーツクラブで走り締めをしたし、次は年明けの走り初めかな?


とりあえず今日はできるだけ外に出ないで、昨日の夜に出したコタツに入ってのんびり過ごしたいですね。まぁ自宅にいるだけでもやることは山ほどあるので、結局コタツに入れる時間はごくわずかのような気がします^^ゞ


この嵐。今日だけで終わってくれるといいですね。なにせ明日は新年を迎える元日。せめて正月ぐらいは穏やかな気候であってほしいものです。といっても正月は沖縄にはいないんですけどね^^ゞ

果たして行った先の気象はどうなんでしょうね。この荒れ模様と冷え込み。ちょっと心配です^^;;;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/12/31-07:40 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲