ページの先頭へ△

2008年03月28日

沖縄も物価上昇中!

沖縄もさすがにいろいろ値上げラッシュです。今朝のニュースでも消費者物価が先月より1%上昇とのこと。1年ではなく1ヶ月で1%は大きいですね。大きかったのは光熱費・水道で4%の上昇で、生鮮食品を含めると総合で1%の上昇になったみたいです。個別品目でも気になる値上げが多いです。

そんな中でも気になるのは沖縄のお祝い事でもお馴染みのケンタッキーフライドチキン。値上げは4月24日からで平均6.8%の値上げになるそうです。オリジナルのフライドチキンは210円が230円となり、チキンフィレサンドは350円から370円になるそうです。ケンタのフライドチキンがお祝い事には欠かせない沖縄ではこの値上げはかなり厳しいですね。

他にも最近スーパーへ行くと「えぇぇぇ!」ってぐらいに値上げされているものが多いこと、多いこと。特にチーズにはかなりのショックを受けました(涙)。クラフトの「切れてるチーズ」はよく食べていたのでこの1.4倍近い値上げはかなり厳しいです(;_;)


・切れてるチーズ 228円→278円(通常底値188円)
・ベビーチーズ 108円→138円(通常特売99円)
・タマゴ10個特売 85円→95円(スーパーにもよる)
・マヨネーズ特売 178円→198円
・ヨーグルト特売 128円→138円(通常底値108円)
・牛乳特売 165円→178円(スーパーにもよる)
・食パン一斤 220円→240円(秀のパン工房の食パン)
・ドーナツ 115円→126円(ミスドのオールドファッション)
・クリスピークリームドーナツ 150円→160円(オリジナルグレーズド)

・・・最後のクリスピークリームドーナツは沖縄では関係ないけど^^ゞ

ちなみに肉類は最近一切買わなくなったので価格変動はちょっと分かりません。魚類はそんなに変動はないですし、野菜類はもともと沖縄は高いのでなんとも言えないです。今回の値上げは小麦系・乳製品系・卵関連製品が多い印象がありますね。特にチーズ系は軒並み2割以上のアップになっています(涙)。チーズ好きの私にゃかなり厳しいです(;_;)

あとガソリンもこの飛び石連休前と後では一気に10円近くも値上げしていました。春分の日に給油したら135円/Lだったのに次の日に同じ場所で給油したら144円(涙)。たった1日でここまで上げるか?って感じでした。しかも何故にこの飛び石連休の真っ最中のタイミングで(;_;)。そのガソリンスタンドでは確か移住した当初にも給油した経験があって、そのときは確か100円未満だったな〜・・・懐かしいな〜・・・^^;

他にも航空券代も値上がりしていますし、船代なんかシャレにならないくらい値上げされていますからね。先日の与論島までの船代も1割近く値上げされていますし、一番厳しいのが那覇〜石垣・宮古などの長距離便。もはや先得などの飛行機と変わらない値段まで船代が高騰していますからね。以前は安さでよく利用していたこの船便も最近はめっきり使用しなくなってしまいました。まぁ飛行機と違って間際でも乗ることが出来るメリットはありますけどね。でも時間はかかるし、行きは夜行なので良いけど帰りは日中の時間を潰されちゃうので、いまいち便が良くないし。

そろそろ八重山などの離島便の船もさらに値上げになりそうだな〜(っていうかまだ値上げになっていないのが不思議なくらいです)。

とかく沖縄は旅行でも物品の輸送でも燃料費がかかるので昨今の原油高による影響が大きいばかりか、それに加えて小麦などの原材料の高騰。そしてもともと低かった給与水準と高い失業率・・・


沖縄経済の先行きはホント明るい話題が少ないです(;_;)。


しかも4月以降もさらなる値上げラッシュ・・・(涙)・・・電気にガスに・・・一般市民の生活はどうなっちゃうんだい!調整能力皆無でKYなどっかの国の首相さん(怒)

・・・もともとそんなに期待しちゃいないけど(--;)。解散総選挙は近いかな〜?(昨日の会見を見る限りは)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2008/03/28-10:36 | Comment(2) | 沖縄生活情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

こんにちは。

離島の方は原油高の影響はツライですよね。
観光も多少の影響を受けると思いますし。

このままでは、地方の方々の生活に支障が出てきてしまいそうで心配です!
Posted by なかじ at 2008年03月28日 12:17

沖縄ライフには厳しいです。特に沖縄には電車がないので車などのガソリン代が厳しいですね〜。
まぁ観光そのものにはそんなに影響はないと思いますが、沖縄に来るまでの航空券などに影響が出ていますね。このままの高止まりだとかなり影響が広がりそうです。

こう言うときこそ、政治決断が必要なのですが・・・今の日本の政治家じゃダメですね。何をやっても「遅すぎ!」って感じですからね(涙)。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2008年03月29日 04:29

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲