2007年08月29日
台風9号「フィートウ」発生!
台風9号、フィートウさんが発生しました。まぁ予想通りといえばそれまでですが^^;なので事前に米軍情報をもとに午前中に予想進路を書いてみました。まぁ初期段階の予想なのでかなりずれはあるかと思いますが、今回はなんと!反時計回りのコースを進むらしい!
・・・普通は時計回りのコースを通るはずなのですが、今年の台風はホント例年とは全く違った発生そしてコースを通るみたいです。
とりあえず今回は沖縄よりも本土への直撃が心配ですね。しかもかなり大きい台風になりそうなので、その影響範囲もかなり広いかと思います。しかも梅雨みたいな秋雨前線が停滞しているので、その前線を活発化して大雨になる可能性もあるかもしれません。
台風そのものは普通は南に下がることはないのですが、今回は普通と違うコースを通るとのことなので、果たして沖縄への影響はあるか否かは微妙なところです。波の影響はコース次第で本島周辺海域にあるかもしれません。
根拠はないですが予想進路は北西方向へ抜けていきそうな気がします。その間、本土のどこかへ直撃しそうな気が・・・。
どちらにつけ、今までこの時期としては経験があまりないルートを通りそうなので、どの方向へ進むかホント予想がつかない状態です。
ちなみに台風はまだ発生したばかりなので、スピードもそれほど速くないので今週末は影響はまだ無いかとは思いますが、来週中のいつに影響が出てくるかが問題ですね。なにせこの週末、私はその台風が迫り来る東京へ出張・・・^^;
どうなる台風9号「フィートウ」?どうなる私の東京?
はぁ〜 --;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2007/08/29-16:34
| Comment(4)
| 沖縄台風/災害情報
いやいやどうなるんでしょうか?
台風の進路まで異常事態ですかね。
本土のどこ目掛けて進んでくるのでしょうか?
不気味ですね。
でも、心配なのは、
来月の沖縄行き!
なにとぞ、穏便に・・・・<(_ _)>
ちょっと今回はなんか嫌な予感がします^^;
7月の八重山のことも掲示板に書けず、バタバタしているうちに約10年ぶりの宮古行きが決定しました。
また何かありましたらご相談しますね!
それにしても、台風。
反時計まわりってありえるんですね^^;
すでに関東は秋のようです。
これで台風の雨もきたら大変〜っ。
台風はどうなるんでしょうね〜。こんな台風経験ないですが、多分通常通りに時計回りのコースになると思いますので、多分本土のどこかへ直撃になるかも・・・