スマートフォン専用ページを表示
ページの先頭へ△
沖縄離島ブログ
離島ドットコム管理人が綴るブログ。沖縄の離島情報を中心に、沖縄の生の情報を日々更新。
スポンサードリンク
おすすめリンク
沖縄離島ドットコム
離島トラベル.com
写真ブログ
旅行ブログ
買物ブログ
マラソンブログ
航空券/ツアーブログ
沖縄移住生活
ツイッター
間取り.in
沖縄移住生活
沖縄モバイル
Islander.in
石垣.in
宮古.in
慶良間.in
本島.in
奄美.in
沖縄離島ツアー's
楽天トラベル
楽天市場
<<
これがホントのライフセーバー(笑)
|
TOP
|
今日の離島の総括
>>
2007年08月28日
まったり離島スポット
ついつい昼寝しちゃいました。あまりに海風が心地よくて^^;
沖縄に住んでいれば離島にまで来て昼寝しなくてもと思われるかもしれませんが、本島と離島の違いは「静けさ」ですね。どうしても本島は車などの雑音が多いですが、離島だとほとんど雑音がないですし、たまに通る車の音さえBGMにさえ聞こえてしまいます。
デジカメが壊れて午後の泳ぎがなくなったから、とてものんびりした午後のひとときを過ごせました。
まぁどの島にいるかはバレバレだと思いますが、分かっていてもコメントなどに書かないで下さいね^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2007/08/28-16:26 |
Comment(3)
|
未分類
この記事へのコメント(承認されたもの)
また行ったんですね。
○○島!
来月行くんですよ、ワダシもここに。
初めての沖縄離島です。
写真の浜を目の前にしたお宿に泊まる予定です。
楽しみです。問題はお天気ですね。
管理人さんのこのブログのチェックはかかせませんです。
Posted by
カッパ
at 2007年08月28日 21:56
日帰りで阿嘉島でお昼ね?
なんてうらやましい。。。
来年こそはと一年待って、数ヶ月かけて計画練って航空券と宿を予約して行く身には、あまりにもうらやましい響きをもつ言葉です。
沖縄移住もちらほら頭の中をよぎる今日この頃。。
デジカメはご愁傷様でした。一日も早い御復活をお祈りして止みません。。(-_-;)
ちなみに皆既月食は見えましたよ。
でもぼやけたオレンジ色の三日月の様な感じでした。その後の満月のほうがすっきり眩しい輝きで、とても綺麗でした。
来間島の夜空に瞬く無数の星の輝きや初めて見たミルキーウェイ☆:・を思い出しました。
Posted by
chichi
at 2007年08月29日 01:37
阿嘉島です(笑)。バレバレです。でもやっぱり島は良いですね〜。
沖縄移住して唯一?の利点は島に気軽に行けることかな〜。あとは経済的にも人的にもあまり良いこと無いので、正直沖縄移住は苦労します^^;
でも私の場合はとりあえず順調な方なので、どうにか暮らしていますよ。こうしてたまに離島へ行ってリフレッシュしながらね。
Posted by
離島ドットコム管理人
at 2007年08月29日 04:51
コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
沖縄ライブカメラ
現在の泊港
現在の国道58号線
沖縄天気情報
検索ボックス
おすすめホテル
おすすめ商品
▼スポンサードリンク
○○島!
来月行くんですよ、ワダシもここに。
初めての沖縄離島です。
写真の浜を目の前にしたお宿に泊まる予定です。
楽しみです。問題はお天気ですね。
管理人さんのこのブログのチェックはかかせませんです。
なんてうらやましい。。。
来年こそはと一年待って、数ヶ月かけて計画練って航空券と宿を予約して行く身には、あまりにもうらやましい響きをもつ言葉です。
沖縄移住もちらほら頭の中をよぎる今日この頃。。
デジカメはご愁傷様でした。一日も早い御復活をお祈りして止みません。。(-_-;)
ちなみに皆既月食は見えましたよ。
でもぼやけたオレンジ色の三日月の様な感じでした。その後の満月のほうがすっきり眩しい輝きで、とても綺麗でした。
来間島の夜空に瞬く無数の星の輝きや初めて見たミルキーウェイ☆:・を思い出しました。
沖縄移住して唯一?の利点は島に気軽に行けることかな〜。あとは経済的にも人的にもあまり良いこと無いので、正直沖縄移住は苦労します^^;
でも私の場合はとりあえず順調な方なので、どうにか暮らしていますよ。こうしてたまに離島へ行ってリフレッシュしながらね。