ページの先頭へ△

2007年08月28日

これがホントのライフセーバー(笑)

070828_1342~01.JPG中の島にいた自称ライフセーバーと比べて下さい(笑)。これがホントのライフセーバーです^^v
しかも一人ではなく三人できちんと巡回していましたよ。もちろんライフジャケットを強制レンタルさせることもありません(笑)。

まぁ離島でライフセーバーがいるビーチがあること自体珍しいですけどね^^;

ちなみに防水デジカメはやっぱりダメですね。けどメモリや電池部分には浸水していなかったんです。むしろ一度も開けたことがない、USBとかAV出力の部分がちょっと怪しかった程度でした。
まだ分かりませんが、メモリはもしかしたら大丈夫かもしれません。

デジカメについてはまぁ起きちゃったものは仕方ないので、明日中にメーカーに修理依頼と発送をしたいと思います。

まだ買って3ヶ月なのでもちろん保証期間中ですからね。

でも今回は原因がさっぱり分からないのが気掛かりです。たとえ修理してまた戻ってきても、またこの心配事は拭えませんからね。

xDメモリのオリンパスだけは買いたくないので、今シーズンはオプティオを修理してしのいで、また来シーズンは防水デジカメ探しにいろいろ苦労しそうです^^;

とりあえず今日はもう泳がないので、散歩したりしながら離島でまったりする予定です。

ちなみに帰りはバイクで港から自宅まですぐに戻るので、離島deビールができなひ・・・(T_T)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2007/08/28-14:23 | Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲