ちなみに気になる熱帯低気圧は米軍の気象情報では注意情報として掲載されました。つまり台風になる危険性あるいか熱帯低気圧のままでも沖縄に影響を及ぼす存在であるということかと思います。
・・・でも相変わらず気象庁は要注意熱帯低気圧としていないみたいで、台風情報のページを見ても「現在、台風情報は発表していません」のままだし^^;
確かに台風に変わる可能性はそれほど高くないと思いますが、今月初めの熱帯低気圧の猛威の話があるので、なんか嫌な感じなんですけどね。でも今回は雲の濃さもあまり無いし、範囲もそれほど広くないし、何よりかなり北の位置で発生した熱帯低気圧なのでそんなに発達はしないと思います。なのでさっさと通り過ぎていって欲しいものです。
ちなみにその米軍の発表ですと熱帯低気圧のルートはそのまま西に向かっていくようですので、今回は沖縄本島への影響がありそうです。天気予報も今日も雨マークですし。
・・・でも今日はこんなきれいな青空なんですが^^;
相変わらず秋のような陽気の沖縄です。まぁ日差しが当たる場所では真夏ですけどね。日影や日が陰っているときは完全に10月の気候って感じでした。正直半袖でバイク乗るのはちょっとひんやりする時もあるほどでした。
・・・まだ8月なのに^^;
それはさておき、この迫り来る熱帯低気圧もさることながら、その南の海上の雲の固まりが相変わらず気になりますね。
天気は変わりやすいけど、水温は一気に下がることはあまりないので、海の中はまだまだ真夏だと思いますよ。
なので10月でも大丈夫だと思います。