ページの先頭へ△

2007年08月21日

離島旅行2007年夏(35)「カクレクマノミ」

2007年夏の沖縄離島旅行記ブログ版です。時系列はバラバラです^^;
---------------------------------------
その(35)「パナリ:カクレクマノミ」
---------------------------------------
パナリのカクレクマノミパナリのカクレクマノミ映画「ニモ」でお馴染みのカクレクマノミです。相変わらず愛らしいですね。白いラインの縁がまた黒いのも印象的です。あとヒレの先も黒い縁取りがあるのがなんか良いですね。映画自体は見たこと無いですが、本物のカクレクマノミの方が可愛いと思うんだけどな〜。
ちなみにこのカクレクマノミはパナリ沖のバラスで見たもので、コロニーも2ヶ所ぐらいありました。目印付きの場所とそうで無い場所と。この写真は目印が付いていない方のポイントで、とっても生き生きしていました。相変わらずカメラを向けるとあわてるので、ちょっと申し訳ないけど撮影させていただきました。でも写真は望遠を出来る限り使ってあまり近づかないようにはしましたけどね。クマノミにしてみれば人の大きさは、人間からすると鯨に迫られている感じですからね。そりゃあわてますよね。なのであまり迷惑?にならないようにほどほどにしてその場所移動しました。
あと動画もありますので、そちらはまた後日公開します。

posted by 離島ドットコム管理人 at 2007/08/21-08:38 | Comment(0) | 沖縄離島旅行 - 2007年夏
この記事へのコメント(承認されたもの)

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲