ページの先頭へ△

2007年08月12日

あわや避難勧告対象?

めっちゃ驚きました。半年前まで住んでいたマンションがこの大雨で避難勧告対象に!

・・・マジです^^;まさにあやうく避難勧告対象になるところでした^^;

というのも半年前まで住んでいたマンションは那覇の高台にあったのですが、住んでいたときはこの程度の雨でも心配要らなかったのです。しかしちょうど引っ越しした直後にマンションの崖下に違うマンションを工事することになったらしく、造成工事をおこなっていました。つまりこの造成工事が甘かったので、そこから地盤そのものが緩くなって、このような避難勧告になったみたいです。

ホントに半年違っていたら、その避難対象になっていたかとおもうとぞっとしますね。テレビで「あれ?見たことある建物・・・って半年前まで住んでいたマンションじゃん!」って感じでしたので。

っていうかその工事の関係者。少しはリスクヘッジをしてから工事をしろ!って言いたいです。まぁ沖縄の建築業界に対する不満は今始まったばかりではありませんが・・・こりゃ本土だったら保証問題になりそうですね。沖縄はなぁなぁの世界ですが・・・。


それにしても昨日の状況はホントに「台風の方がまだマシ」という表現を裏付けるかのような状況だったみたいです。昨日の状況を書いてある記事を見て納得しましたよ。ぞっとするような状況です。

昨日の嵐のニュース

ちなみに現在は風はほぼ収まりつつあり、雨も昼過ぎまでは止んでいましたが、夕方近くになるに従ってまた不安定な天気になりそうです。とりあえずその間隙を縫って散歩兼プチトレーニングしてきましたが、片道5kmの道のりの中でも崖崩れらしく場所は2ヶ所。道路は流れ出た土砂や石であふれているような状態でした。マンホールからは水があふれ出しているし・・・そんな中走っている車は「わ」ナンバーばかりでしたが^^;
それと波もかなり収まってきていますが、まだリーフでは白波が立っていますね。でも昨日までに比べても明らかに状況は良くはなってきていると思います。でも陸地から土砂が流れ出て、海がものすごい濁っていますが・・・


ちなみに昨日の400mmを越える雨は観測史上2番目の雨量、8月としては史上最高の雨量だったみたいです。つまり8月に台風が過去に来たときよりも、昨日の雨の方が多かったというわけなんです。

しかも最大瞬間風速27m!・・・台風じゃん^^;

とりあえず昨日が峠だったとは思いますが、今後どこまで、そしていつ頃回復するかはまだまだ不透明な状況の沖縄です。天気はどうなるかわかりませんが(4つの熱帯低気圧次第なので)、波は徐々に収まっていくかと思います。でも船は出てもこの状況じゃ海は濁りっぱなしなので、本島や本島離島では正直お盆休み中に泳ぐのはあまりおすすめできないかもしれません。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2007/08/12-15:42 | Comment(3) | 沖縄台風/災害情報
この記事へのコメント(承認されたもの)

やっぱり泳げないんですね…(;´・`)ものすごく楽しみにしてたんですが難しいですね。渡嘉敷には行けそうにないですか??二日目に行く予定だったんですけど宿とかとってないので早く対処するべきですかねー?(〓〓_〓〓)
Posted by (^O^) at 2007年08月12日 17:44

主人と息子、本日無事黒島から石垣に戻ってきました。
西表の復路、黒島往復はジェットコースターだったそうです。
明日は竹富島に行き夕方の便で本島入りです。
14日レンタカーを借りコザに行き用事を済ませたら、適当にあちこち回る予定です。
ブログを読ませていただきましたが、本島はかなりひどい状況ですね。
一般道や高速はあちこち閉鎖されているのでしょうか?
明日明後日と天気は今ひとつ・・・。
2次災害の無いことを祈っています。
Posted by けい at 2007年08月12日 18:03

本島は悲惨きわまりない状況だったみたいです。土曜日は。なにせ国際通り周辺の道路も水没したところがあったみたいで、あの周辺は水害に対してあまり警戒していないので被害もモロだったみたいで・・・なにせ今回は那覇市街を流れる川がキャパを越えて氾濫したみたいですからね。ホント今回のこの熱帯低気圧はまさにこれまでの異常気象を集約しているような感じでしたからね。

とりあえずこれ以上雨が降らないことだけを祈る限りです。土砂崩れの危険があまりに多いので・・・
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2007年08月13日 05:06

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲