ページの先頭へ△

2007年07月27日

離島旅行2007年夏(21)「伊古桟橋」

2007年夏の沖縄離島旅行記ブログ版です。時系列はバラバラです^^;
---------------------------------------
その(21)「黒島:伊古桟橋」
---------------------------------------

またまた動画です(携帯では閲覧できませんのでPCで再チェック!)。黒島の中でも目立っていないけどとっても居心地が良い場所。それが伊古桟橋です。現在は一部崩壊して使用されていませんが、それがまた味があって良い感じなんです。でもちょっと前まではこの崩壊度合いもまだマシな状態で、桟橋の先端まで行けたんですけどね〜。ここ数年の台風直撃の影響で先端までは簡単には行けなくなってしまいました。でもこの途中からでも360度のパノラマビューを望めます。夏場は辛いけど、シーズンオフに黒島へ行ったときにはこの伊古桟橋で昼寝をするのがおすすめです。波の音をBGMに横になると以前にうとうとしてしまいます。
ちなみにこの伊古桟橋の海はめっちゃ遠浅なので泳ぐのはちょっと無理かな?黒島だと西側にある西の浜〜保慶海岸〜宮里海岸〜仲本海岸あたりが無難かと思います。
一度はこの桟橋にビールを持ち込んでのんびり海を眺めながら一杯やりたいな〜って思っています^^;

posted by 離島ドットコム管理人 at 2007/07/27-08:14 | Comment(4) | 沖縄離島旅行 - 2007年夏
この記事へのコメント(承認されたもの)

いやー蝉の声がすごいですね〜。
管理人さんの動画を見ていると、その場にいるような錯覚に陥りますね♪

伊古桟橋、4月に行ったときにはモズク拾いとシャコ採りをしました。
シャコは茹でようと思ったんですが、かわいそうになってきて仲本海岸で放してあげましたが....・・)ゞ

今年は既に終わってしまった我が家ですが、手持ち無沙汰なので来年の計画を決めてしまいました。(笑)
夏休み突入と同時に波照間3泊、黒島3泊、〆にパナパナで1泊です。
(でも、管理人さんが泊まられた川平の前●屋さんにも心惹かれますね〜)
Posted by プク at 2007年07月27日 12:20

動画、拝見しました。ねっころがって居られたら最後〜ですね!ちょっとぬるめ?のビールでも飲んでうたた寝をしてみたいですzzZ
Posted by アネモネ at 2007年07月27日 17:01

もっとーもっとー映像の続きが見たい!
そんな映像ですよね。
最後に海にドボン!っていうのもいいなー(笑)
続きは海の中のサカナの映像...
でも、サカナ逃げちゃうか...
Posted by カッパ at 2007年07月27日 22:51

ドボンとするには浅すぎる海なんですけどね^^;ちなみにこのあとはパナリツアーに参加しちゃいました^^;黒島はちょっと急ぎ足でした。

でももずくとシャコを魚にビールなんかいきたいですね〜。まさに島グルメでビール。いい過ごし方ですね。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2007年07月28日 03:46

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲