最近お気に入りです。もともとほとんどコンビニには入らないのですが、先日氷を買うために入ったローソンのスイーツコーナーにこのスティックケーキがありました。
まぁスティックケーキは沖縄でもそんなに珍しくはないですが、このローソンのは1本105円と格安!普通は安くて200円ぐらいはしそうだし、東京のチーズケーキファクトリーだともっと高いですよね。今のところチーズケーキが3種類だけですが、中でもベイクドが一番美味しいです。美味しいチーズケーキが105円で買えるのはなかなかいいですね。もともとチーズケーキ好きなのでなおさらです^^;
ちなみに写真に映っている飲み物はカルピスサワーの伊予柑です。これもなかなか美味しいです☆
カルピスサワーでスティックケーキを2本、完食です。
ところで本土でもローソンでこのスティックケーキは売っているのでしょうか?沖縄ではベイクドチーズケーキ、オレンジチーズケーキ、あと普通のチーズケーキだったかな?この3種類でした。今後もいろいろな種類を出して欲しいですね^^;
管理人さんのご存知の他にも、パイン・アップルも有りますが、最近アップルが姿を消しました・・。
うちのお店の売り上げNO.1はベイクドチーズです☆
・・・でも沖縄にはサンクスは無いけど^^;
やっぱりベイクドが一番美味しいですよね☆
でも製造元の住所を見てびっくり!
普段からよく買いに行っている愛知県豊川市の華月堂の住所でした。
ここには工場直販のアウトレットが有り、このスティックケーキ18本入りがなんと300円なのです…。
沖縄まで行って地元のモノを食べて感動してたらアホですよね…。
沖縄限定のおにぎりも美味しかったです。
しかし最近20円値上げしてなんか買う気がしなくなってしまいました。105円なら手頃ですが126円になっちゃうと他のケーキの方が安いですからね〜(ケーキ100円セールはよくやっているので)。