ページの先頭へ△

2007年07月25日

離島旅行2007年夏(19)「のどかな黒島」

2007年夏の沖縄離島旅行記ブログ版です。時系列はバラバラです^^;
---------------------------------------
その(19)「黒島:のどかな黒島」
---------------------------------------

動画です(携帯の方ごめんなさい)。黒島の東筋集落を自転車で走り抜けた動画です。ホント黒島はのどかで良いですね〜。こうして自転車で集落を走り抜けるだけでものどかな風景が広がって癒されます。自転車で通り過ぎるのが黒島ではちょうど良いスピードかな〜?きれいな石垣がある家々に赤瓦などの沖縄らしい民家を通り抜ける感覚。他の島でもできますが、ここ黒島なら観光客も少ないのでのどかな風景を満喫出来ることでしょう。
ちなみにこの動画は伊古桟橋側からうんどうやさん側へ抜ける道で、最後はうんどうやさんの横で終わっています。個人的に黒島ではこの道を通るのが好きなので、このあと同じ道を戻っていったのは言うまでもありません^^;
ホントに黒島は自転車でのんびり島を回るのどかさを体全体で感じることが出来るかと思います。特にこの東筋集落はおすすめです。

posted by 離島ドットコム管理人 at 2007/07/25-19:34 | Comment(8) | 沖縄離島旅行 - 2007年夏
この記事へのコメント(承認されたもの)

うっ、携帯からなんでネットカフェで動画を拝見致します!想像で自転車を走らせます♪TVで離島の究極スローライフの男性が映っていました。噂には聞いていたけど・・・ある意味何かを超えてますよね。
Posted by アネモネ at 2007年07月25日 20:14

懐かしい・・・デス。
管理人さんと数日違いで私もこの道を自転車で駆け抜けましたよ。まるでリピートするように・・・暑くて暑くて自転車のハンドルをつかんでいる手を何度も離しそうになりながらネ・・・(笑)
小鳥のさえずり、風を切って自転車をこぐ音さえもいとおしく感じてしまいます。
Posted by ジュニアママ at 2007年07月25日 20:15

実は私、黒島がいちばん好きです!理由なく好き!
…でも、5月に行ったとき感じたのですが、西浜が荒れ放題に。去年の13号の影響でしょうか…(T_T)
Posted by さゆ at 2007年07月25日 21:16

動画見ました(^O^)人がいないですね☆のどかでか行った気分が少し味わえた気がします(o>ω<o)ありがとう管理人さん♪
Posted by てん at 2007年07月25日 22:50

黒島はのどかでよいですね〜。民宿も“のどか”がいいですし。(酒飲みは特に)
(^-^;

島の中心だとまるで北海道みたいなので、自分では
『オキナワin十勝平野!!』
みたいな所だ!、と言って人に勧めています。
Posted by カンゾー at 2007年07月26日 00:10

黒島って良いですよね〜。聞こえる音が小鳥のさえずりと自転車を漕ぐ音だけ。「のどかさ」を絵に描いたような島ですね。

でも共感してくれる人が多くて嬉しいです^^

ちなみに西の浜はもともと波が入りやすいビーチなので台風とかの影響が大きく、いつもビーチが荒れているイメージがありますね。中でも砂浜の浸食は激しいですね。昔の半分以下のビーチの広さになってしまいましたからね。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2007年07月26日 04:14

何週間か前のマンニィが来る直前に走りました。たま商店で買ったSODA7咥えながら。
Posted by AP at 2007年07月28日 01:07

島唯一(小さいのは他にもあるけど)の商店ですからね。ここらへんをサイクリングした際にはたま商店で休憩ですよね。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2007年07月28日 03:50

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲