ページの先頭へ△

2007年07月22日

ランチは自宅でもずくそば

070722_1210~01.JPG沖縄だとなかなか美味しい日本そばが食べれませんが、今年のヨロンマラソンの副賞でもらった与論島のもずくそばがまだ残っていたので、今日のランチは自宅でそばを食べることとします。

ちなみに私はざるそばなどの冷たいそばは大好きなんですが、温かいそばが全くだめなんです^^;同じそばなんですけどね〜。けど冷たいそばなら自宅でも気軽に作れますから、週末自宅にいるときや、お米を炊き忘れたときには食べるようにしています。

・・・でも今度は奥武島のてんぷらと合わせて、天ざるもチャレンジしてみたいですね。天丼は失敗したけど天ざるこそは!

ちなみに昼過ぎの沖縄南部はやや曇り気味になってしまいましたので、ホントは泳ぎにでも行こうかと思っていましたが、ちょっと躊躇しています。なんか今月頭の長期離島旅行が大満足だったので、なかなか海に行く気があまりしなくて・・・^^;

まぁそのうち我慢できなくなって突然離島へ行くかもしれませんけどね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2007/07/22-12:39 | Comment(3) | 未分類
この記事へのコメント(承認されたもの)

さすがに食べたことがないですね。
私は長野の出身なのでうどんよりそばの人ですが
写真を見るとそばの色ですが
沖縄そばではないのですね。
長野人はよく言いますよ。
そばは温かくしても食べられるというだけで
冷たいときがそばはおいしいって
管理人さんの発言は通の発言ですよ。
Posted by か〜と at 2007年07月22日 13:50

あ〜夏って感じですね!モズクそばはフルーツランドで試食を食べた事があります。とても商売上手なお兄様でお土産に5袋くらい買っちゃいました^_^; 皆さん、夏バテにきをつけましょうね!
Posted by アネモネ at 2007年07月22日 17:55

フルーツランドは・・・^^;(おすすめじゃない観光地なので)。でも離島ドットコムだけに与論島で食べるもずくそばがおすすめですよ〜☆

ちなみに温かいか冷たいかの「通」はわかりませんが、どうしても温かいそばは合わないもので^^;のどごしとかも冷たい方がいいですからね。

でも元々はうどん派だったのですが沖縄でうどんは日本そば以上に食べられない・・・しかも関東人なのに関東のうどんが苦手です^^;(関西のうどんが好きです)。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2007年07月23日 04:31

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲