ページの先頭へ△

2007年07月17日

天変地異連休(涙)

昨日の中越地震はホントショッキングでしたね。台風で始まり地震で終わったこの海の日連休。なんか「呪われてる?」って感じさえする週末でしたね。

でも昨日の地震を見ると沖縄への台風直撃は大したことなく思えてしまうほどでした。震度6強が広範囲で起きていて、3年前に起きたばかりの大地震がまたも新潟エリアで起こってしまうとは。東京に住んでいるときから「東海大地震」を言われつつけていましたが、結局大地震が起きたのは阪神淡路や新潟や能登半島などでしたからね。けど今回の中越地震では佐渡島の情報が一切発表されていないのが気にかかります。佐渡島も震源に近かったと思うのですが、震度すら目にしない状況でしたので。同じ離島なだけに大丈夫か心配です。


それにしてもホント天変地異続きの連休でしたね。台風直撃と大地震が同じ週末に起きるなんて多分もう無いんじゃないかな?ってくらいですね。まぁ同時に起きなくて良かったですが。
けど沖縄では高波で道路が破壊され強風で家屋が破壊され、新潟では地震で道路が寸断され余震で家屋が倒壊して、ホント全国的に天変地異に翻弄された週末でしたね。平和だったのは北海道だけなのかな〜?(台風も影響なかったし)。

せめて新潟エリアの天気だけでも良いから回復して、少しでも早い復旧を願うばかりです。


ちなみに今日から仕事再開ですね(涙)。個人的には台風に翻弄された週末だったので、仕事再開した方がまだ安心できるかも?自宅にいるとどうしても台風の後始末に追われますので、仕事中ぐらいは台風のことを忘れたいと思います。

・・・でも仕事場の状況はまだつかんでいないんですけどね^^;PCが壊れていたりして。一応台風後に仕事場は見に行って見た目は無事なのは確認したんですけどね。停電も復旧していましたし、あとはPCとネットがきちんと動くことを期待したいです。

今日の沖縄は天気も良い感じですので、バイクで気持ちよく仕事場まで向かいたいと思います。まだ台風後にバイクには乗っていないので、まずは雨ざらしになっていたバイクがきちんと動くか否かが問題ですが^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2007/07/17-08:10 | Comment(7) | 未分類
この記事へのコメント(承認されたもの)

管理人さん 台風後の片付けなど、落ち着いたようで良かったです。

 全国的に本当に大変な週末でしたね。
管理人さんは、早く筋肉痛が治りますように。


ライブカメラで少しづつ青空が見えるのと同じように、
台風や地震で被害・怪我をした人々の心にも、
 早く青空が広がりますように・・・
Posted by milly22someday at 2007年07月17日 08:33

たまっているとは思いますが、順調に片付くといいですね。
私は連休中にたまったメールの処理をするので7時に出勤でした。
長野の親類は無事でしたが、新潟にある支部からすごい勢いで状況報告が来ていましたよ。
今日の雨は新潟にどの程度の影響を与えるでしょうか。
無事を祈りますよ。
Posted by か〜と at 2007年07月17日 08:49

当初この連休を利用して新潟(佐渡島)に行こうと思っていたので、ニュースを見てビックリ。
映し出された倒壊した家は、最初沖縄の映像?と思いながら見ていました。まさに“天災連休”でしたね。

先週旅行した沖縄が台風、今回行こうと思っていた新潟が地震…。
運が良かったとも言えますが、なんか因縁を感じてフクザツな気持ちです。

ともあれ、被災地の一日も早い復興をお祈りします。それにしても佐渡島の情報が無いのが気になる…。
Posted by カンゾー at 2007年07月17日 12:27

本当にひどい週末でしたね。
沖縄の台風情報は、直前になるまでニュースでは話題にならず、被害についてもあまりニュースで報道されなかった気がします。(情報源が、こちらのブログでした)佐渡島も気になりますね。被害については、もう少し報道されてもいいのに。最近、インターネットの方が情報源として、役に立つ気がしています。
Posted by hanako at 2007年07月17日 19:38

台風もさることながら地震が起きたエリアはもっと大変だと思いますよね。台風は過ぎれば終わりますが、地震はその後も余震とかでしばらくは不安な日々が続きますからね。

ホント佐渡島はどういう状況なのは知りたいですね。とかくニュースでは本州ばかりが取りざたされて、新潟にもいろいろな離島があるのにな〜。

現地ブログを探して情報を得るのが最近は早いし的確ですよね。

・・・でも私の場合は停電だったのであまりこまめにアップ出来なかった(電池切れが怖くて)。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2007年07月18日 04:53

まあ俗説では台風が震源域を通過する説もあるくらいですからね。
新潟より報道されない京都沖大深度震源も要注意ですが。
Posted by たっくんのパパ at 2007年07月18日 12:43

地球規模で何か異変が起きて居るんでしょうね。STOP!温暖化です。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2007年07月19日 06:02

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲