2007年夏の沖縄離島旅行記ブログ版です。時系列はバラバラです^^;
---------------------------------------
その(8)「石垣島そば屋B:キミ食堂」
---------------------------------------
キミ食堂は離島桟橋からやや離れていますが、石垣市街にあるマックスバリュの目の前にあるお店なのである意味馴染みがある方はよくご存じのお店かと思います。今回もマックスバリュへ行くついでに寄って食べてきました。キミ食堂自体には駐車場はありませんが、まぁ目の前がスーパーなのでスーパーに車を停めれば問題ないですし、道路も石垣市街の幹線道路沿いにありますので行きやすいかと思います。しかも食後にマックスバリュで飲み物を買ったり、スーパーに併設しているミスドでカフェしても良いかと思います。
キミ食堂では味噌そばが有名ですが、私はみそ汁はokなのですが味噌ラーメンとかが苦手なので、一番オーソドックスな野菜そばを頼みました。500円とまぁ一般的でしょう。サイズは普通サイズと大盛りサイズしかなかったので、あまり食欲がなかったから「小」サイズを頼みたかったのですが、仕方なく普通サイズを頼みました。
野菜そばというだけあってもやしをはじめとする野菜が山盛りのおそばが登場。ちょっと食べきれるかな〜?って感じでしたがやっぱりそばものはするすると胃に入ってしまいますね。難なく食べきってしまいました。
麺は一般的な八重山そばって感じで、スープはやや濃いめ。でも味はそれほどしつこくないですし、野菜の味とちょうど良い感じだったかな?まぁ美味しいと言えば美味しいですが、八重山そばの中では一般的な感じかな?でもその味噌そばの方がもっと美味しいんでしょうね。ちなみに味噌そばは600円だったと思います。
離島桟橋から歩いて行くにはちょっと辛い場所にありますが、石垣島巡りをして空港方面へ向かう際にはちょっと寄ってみると良いかも?八重山そばを食べることが出来るお店の中では数少ない駐車場に事欠かないお店ですので(スーパーの駐車場だけど)。
定休日:第2・第4水曜日
営業時間:午前10時〜午後8時
私も今回の八重山旅行中にキミ食堂へ行かせていただきました。私は味噌ラーメンが大好きなものでしたので、ヘタり気味ながら、迷わず味噌そばにしました。こちらもいかにも味噌辛っていう感じでは、あっさりめでしたのでスルスルと食べることが出来ました。私のつたない記憶ですと、値段は味噌そば500円、味噌の三枚肉そばが550円か600円だった覚えがします。
それに比べたら野菜そばは美味しかった。ただし冷静に見つめなおせば、普通の八重山そばです。そして地元の方たちで、とにかく混んでいました。(午後2時なのに)
でも私の印象としてはちょっとダシが効いていないかな?って感じでした。ダシが濃いめが好きなので(味は薄めで)自分の好みとは少しずれていたかな?
けど一般的な八重山そばなのでオーソドックスで良いかと思います。あとは好みだな〜。