しかもWEBだと未公開動画もあって、これがまた笑えます。個人的にはテレビCMのものより、この未公開動画の方がうけました。今後も未公開動画も追加されるようですし、現在テレビで放映されているCMも見ることが出来ますので要チェックです。
<
それと日本全国にゃらんの旅での沖縄はなんと竹富島なんです。嬉しいですね〜沖縄では離島がピックアップされているなんて。ちなみに他の都道府県各地のにゃらんの様子&にゃらんおすすめ地域の美味しいものも見れますので、この「にゃらん」サイト自体かなりおもしろいです。テレビCMならびにこのWEBサイトも、最近の中でもかなりお気に入りにです☆
<
ちなみに昨日お話しした2007年梅雨明け離島旅行(笑)。その宿の一部はネットで予約できるものもあったのですが、残念ながら
それはさておき、昨日の沖縄。特に夜の雨はすごかったぁ〜。那覇でも3時間で50mmの大雨でしたが、ここ南部郊外では2時間で90mm近くの雨が降りました。もしかしてこれって毎年恒例の集中豪雨?って感じでしたよ。昨日は強い雨が横からたたきつけられて、ドアに雨がこんこん当たる音がしてちょっと怖かったです。
今日も朝から雨が降ったり止んだりしていますが、昨日ほど雨続きではない感じかな?でも梅雨空で推移することには変わりありませんが・・・。早くこの「にゃらん」のように気ままに旅をしたいものです(笑)。
わらった〜〜。(部屋)の最後に出てくる短歌がうけました。
にゃらんの旅 してみたくなりましたよ。
管理人さんは、梅雨明け後の旅が楽しみですよね。
今、ほんとに楽しいですよね、計画中で。
なんとなく、行って欲しいなぁ〜と思ったのは 波照間島なんですが・・・。
あのバラ色の夕日が見られたらなぁ〜 。私も絶対 波照間島へ行きます。阿嘉島の次にね!
車が戻ってくるまで、雨に濡れないように タイミングはかって通勤して下さいね(風邪ひかないように)
よい週末を!
ちなみに旅行で行く場所は全て内緒です(笑)。多分旅行中も分からないように分からないように更新すると思いますので、あとはご想像にお任せします^^;
雲が動いても、光の感じで景色が変わるのでしょうね。画像の保存 ありがとう。
そういえば、にゃらんの五・七・五は 俳句でしたね。ごっちゃになっていました。
それと、旅の行き先は内緒ですよね!
ふと、浮かんだ島の名前を書いてしまいました。 ごめんなさい。
うまく素性を伏せつつ かつ 自由に動いて、今度の旅も満喫してほしいです!!
ブログで想像
離島行き
575でした^^;にゃらんの俳句には勝てませんけどね^^;