ページの先頭へ△

2006年04月15日

いわくつきの○野海岸

060415_1406~01.JPG駐車場有料化の実態を初めて自分の目で見てきました。閑散期でもしっかり500円取ってるみたいでした。
ちなみに雨だったのもあるし、自転車でまた上がるのもイヤだったので、ビーチまでは残念ながら行きませんでした。

それにしても○野海岸(笑)。私が前行ったとき(無料)とは随分変わってしまいましたね。観光化・・・観光立県沖縄だけに仕方ないですが、その実態を目の当たりにするとなんですね。ちょっと心苦しいです。

ちなみに今日はかなり寒いし(でも半袖)、天気がいまいちにもかかわらず、みなさん泳いでいるようでした。ウェット着て完全防備でした。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2006/04/15-16:01 | Comment(9) | 未分類
この記事へのコメント(承認されたもの)

ここはもしかして・・・・。
あのおッちゃんがいるところですか??
Posted by ケイタ at 2006年04月15日 18:09

もしかして・・・と思っていましたが、
やはり、そうでしたか・・・
あの島にいらっしゃるのですね・・・
10日前には、私もいたのに・・・
あーー、行きたくて、たまらないです・・・

ここの無料の時を知らないので、何の違和感もなかったですが・・・
逆に、下の駐車場が開いてるよ、と下まで行かせてもらえて、ラッキーでした・・・
ここの珊瑚は、本当に素晴らしいです・・・
500円以上の価値はあります・・・

あーー、行きたい、行きたい、行きたい・・・
ブツブツブツ・・・・
Posted by miyako blue at 2006年04月16日 00:52

こんにちは。いつも拝見させていただいてます!

私、同じ時間同じ場所に居ましたよ〜。
水着にラッシュガードでしたが海の中は
寒くなかったです。上がってから震えが
止まりませんでしたが・・・
それにしても週末の宮古は寒かったですね。
Posted by はぴこ at 2006年04月17日 14:31

おっさんが集めていた浮遊物はゴミの不法投棄として昨年町から撤去命令が出て今はいらしゃらないと思います。
Posted by たっくんのパパ at 2006年04月17日 19:01

吉野は随分様変わりしましたね。おっちゃんも一度は強制退去されたものの、現在は復活しています。相変わらずいろいろうんちく方っているみたいですよ。

それにしてもこの週末のこの離島は寒かったです。でもあの大雨の中、ウェット来てまで泳ぐのはみなさんすごいな〜って思いましたね。
水着にラッシュだけだとそりゃ寒いですけどね(笑)。

それにしてもこの500円は謎ですね。別のその駐車場に止めなくても、下まで降りれますからね。
上の駐車場を陣取っている業者もなんかうさんくささを感じますけどね。いろいろ小ネタを聞いてきたのですが、またそのうちに。
でも今回はあまりにイマイチだったので、旅行記は書かないかもしれないですけど・・・
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2006年04月18日 06:06

こんにちは、吉野海岸は最近行ってないんですけど、どう様変わりしたのかしらん?

あの海はほんとに素晴らしいと思ってるので、
なんか利権とかからむのはいやだなあ・・・
Posted by songbird at 2006年04月19日 14:35

完璧に利権が絡んでいます。駐車場を入口付近に設けたのも完全に利権。いろいろ観光客からお金をとる方法を考えているみたいです。たまたま雨宿りしているときにいろんな話を聞いちゃいましたが、正直嫌気が差しましたよ。

海そのものは変わっていないですが、その海へいたる方法が利権とかでいろいろ変わっているようです。

海はみんなのものなはずなんですけどね。それを業者が利権目的で占有化しようとしている感じです。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2006年04月20日 06:10

そうだったんですか・・・

私、あの海で熱帯魚と初めて泳いだとき、
人生変わるぐらいの感動だったんです。
それまでの旅はいったい何?ってぐらい。

みやげ物屋が立ち並び、音楽流したりしちゃうんでしょうか・・・

本当に、本当に残念です。(;_;)
Posted by songbird at 2006年04月21日 21:09

海岸自体はそんなに変わらないと思うのですが、そこへ降りる坂の上に、お店と駐車場、そしてそのゲートが作られてしまっていますね。

しかもその駐車場に停めなくても、坂の下まで降りられるんですけどね。あんまり理解できない駐車場です。

なんかそこの人もいろいろそこでいかにして観光客からお金をとるか考えているようで、それを目の当たりにしちゃったので、かなりげんなり状態でした。

なので、その坂の上の駐車場を素通りすれば、今までとそんなに変わらない感じだと思いますけどね。でもここが今後どうなるかはビミョーですけどね。
Posted by 離島ドットコム管理人 at 2006年04月22日 06:13

コメントを書く(管理人の承認が必要です)
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲