下手したら、今年の秋から座間味村へ行く場合「入島税」が取られる可能性があり。座間味島や阿嘉島に上陸するたびに100円取られてしまう・・・
う〜ん、市町村合併しないから税収が厳しくなるからなのかな?確かにオニヒトデの駆除とかにお金かかるのもわかりますが、取り方をもう少し考えて欲しいものですね。
せめて「座間味村アイランダーズネットワークメンバー」に入っている人からはお金取らないとかいう方法は無いのかな〜?年会費払うんだからそっちで多少補完すれば気分的にも良いのにな〜。
お金の問題じゃなく、気分的な問題です。もう少し気分的に気持ちいい方法でお金を取る手段を考えて欲しいものですね(管理人の独り言)。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200604101700_01.html
入島税という言葉は初めて聞きました。
それにしても早ければ今年の秋からか・・・はぁ〜。ホントになんでもかんでも一律ってするのではなく、なんか気持ちよく徴収する方法はないのかな〜?
アイランダーズネットワークに入れば徴収しないって方法はないのかな〜(って管理人はまだ入っていませんが・・・)。