
無事に離島から那覇戻り。ちょっと寂しい感もありますが離島で十分リフレッシュできたので良しとします。ツイッター/エックスでは速報的に公開しましたが、あの透明度の高い海を見れただけでも来た価値あり。さらに島ではたまに通る車以外の雑音が一切なかったのが最高でしたね。現代の離島ではどの島でも悩まされている「カラス」も一切おらず、うるさく鳴きまくる朝夕も静かに過ごすことができました。そういえば那覇中心街は以前カラス居なかったものの最近は餌を与えるバカが居るようで完全に根付いてしまいました(涙)
宿でも雑音が一切なく聞こえたのは鳥のさえずりと虫の鳴き声だけ。宿に居てもホントに居心地が良くて今回は短い滞在も次回は少し長期間居たくなりますね。まぁ短期だから居心地が良い方が勝っていたので長期だといろいろ不便な面も感じそうですけどね。でも今回の宿はある程度の自炊もできる設備があったので準備さえすれば長期滞在もありかな?
とにもかくにもリフレッシュできたことは確かで、今日から那覇で社会復帰がんばります!(戻って数時間後に仕事のアポ入っているし…)
今回は3泊4日実際は「1泊丸2日」。初日と最終日は移動だけでしたからね。しかもその丸2日も半分はいろいろ離島巡りももう半分はひたすら宿でのんびりしていました。特に何をした訳ではなくロビー的な場所でぼぉ〜っとしていただけ。たまに猫とじゃれ合いながらw

ちなみに離島ですが宿ではWiFiもつながるも、今回は離島で一切の仕事はせず。念のためミニノートPCは持ってきたものの、ブログを書くのに使っただけ。まぁ仕事のメールチェックぐらいはしましたが、作業的なものは宿でのんびりしている間もしませんでしたね。やってできないことはなかったですが、あまりにのんびりモードになってしまったのでやる気おきず。リアルに「何もしない時間」を過ごしていました。
「何もしないこと」をする贅沢
最高でした。ある意味、急遽行くことを決めた今回の離島でホントに良かったです。いい意味で何もないので割り切って過ごすことができましたしね。また那覇生活でストレス溜まったら今回の島に行きたいものです。ただ今回はホントに空きスケジュールと島行きが上手く噛み合って行くことができましたが、4日間も上手く噛み合うことはなかなか無さそう。そういう意味で今回の離島行きを即断できたんですけどね(こんなチャンスは当分無い的)。
今回の場所バレについては、那覇に戻って映像整理終えたらじんわり分かるようにしようと思います。最初は場所バレしない映像で徐々に徐々に・・・
今回も360度映像も含めて撮影数はかなりのものなので整理の時間はかなりかかりそうですが、とにかく天気に恵まれたので良い映像をお届けできればと思います。まさに「乞うご期待」ですw
さぁ今日から社会復帰。離島でリフレッシュした分がんばらねば!またそのうち別の離島にもリフレッシュしに行くかもしれませんけどね(今月中?)。なにせ来月以降は本格的な夏シーズンに入っちゃうので行くに行けなくなっちゃいますので・・・