ページの先頭へ△

2025年04月11日

梅雨真っ盛りの沖縄!昨日大雨・今日晴れ・土日雨?目まぐるしい空模様です

梅雨ですね〜雨

今週は前半あれだけ晴れまくっていたのに後半はいきなりの大雨モード。でも気温は晴れても雨でも大して変わらず、むしろ雨の方が湿度が上がるので暑く感じる場面も!?昨日の那覇など沖縄本島はまさに「夏の雨」なのでした。そんな中を外出たらーっ(汗)

しかしその雨を想定し、着替えはもちろんのこと豪雨対策グッズをいろいろ持って行きました。そのおかげで濡れても平気なこともありストレスを軽減しつつ移動もできたと思います。さすがに雨でストレスゼロは無理でしたが、雨用の履き物を持って行って大正解。レインシューズではなく、通常のシューズを脱いでいつものサンダルを持参。ボトムスも履き替えての移動で腰から下はまさに「完全防備(防雨)」なのでした。



しかしこのサンダル。厚底もあってサンダルなのに荷物にするとかなりかさばる。さらにこれを履いても元々のシューズが大きな荷物になるのでどっちにしても鞄が軽くなることはありませんでした。それでも通常のビーサンより歩きやすいですし、ビーサンだと豪雨では足裏に雨水が入ってしまい超〜歩きにくいものの、このサンダルはフィット感が絶妙なのでその心配無し。さらに厚底のおかげで多少の水溜まりに入っても足裏まで水が入ってこないので雨の日は重宝します。

それにしても大荒れだった昨日の沖縄。那覇は雨量こそ当初の予想ほど多くは無かったですが、とにかく雨が延々降っている「長雨」モード。まぁ3月26日にリアル梅雨入りしている沖縄なので元の天気に戻っただけなんでしょうが、週前半の晴れ模様があまりに快適だったのでそのギャップにかなり苦しみました。2日前(火曜)に楽しんできたあの夏の雰囲気はいずこへ?って感じの1日でした。ちなみにこの360度映像はまさに星砂がある砂浜のものです。



そして今日は雨雲群も沖縄海域から抜けて再び夏モードになり、那覇でも予想最高気温25度以上の夏日らしいです。そういえば今日(金曜)は北谷の人工ビーチで海開きだったと思いますので、良いタイミングで良い季候になりそうですね。といっても昨日の大雨もあって海水温はかなり低めかもしれませんが、午後は夏日になるともなればむしろひんやり感が心地いいかもしれません。

しかも今日は那覇から北方面に行く用事があるかもしれませんので、北谷は無理でもどこかの海を眺めたいものですね(那覇から南は埋立地しかないので)。もちろん日焼け対策は万全で行くことになると思いますが。

ただこの先の天気予報では、ま〜た土日に雨予報。この4月は遠出するなら土日ではなく平日が確実っぽいですねたらーっ(汗)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2025/04/11-05:00 | 沖縄の服装/天気
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲