
普段、あまりコーヒーは飲まないのですが(苦い飲み物苦手)、カルディのフレーバーインスタントコーヒー「プライベートクラブ」を飲んでからこれだけは飲めるようになりました。特に好きなのがヘーゼルナッツとキャラメル。一時期はまりまくっていましたが、同様のものが業務スーパーでほぼ半額で買えるようになり、カルディのものはあまり飲まなくなりました。
しかしその業スーのフレーバーコーヒーの値段が爆値上げ。税抜きで198円だったものが238円になり、その後258円になったと思ったらすぐに358円。カルディが税抜きで398円なのでほぼ変わらない値段になってしまいました。しかも業スーはヘーゼルナッツはあってもキャラメルはありませんので、この値上げを機にカルディに復活しようかと思いました。しかも調べるとカルディって年に1回か2回10%オフの「お客様感謝セール」があるんですよね。10%オフだと税抜きで358.2円と業スーと全く同じ。
ちなみにこのセール基本は「開店何周年セール」なので年1回なのですが、那覇新都心にある店舗は年2回「3月/10月」に開催。そのセールが今日「3月5日」から始まります。(3月9日まで)
メインは「オリジナルコーヒー豆通常価格より半額」で付加的に「全品店頭表示価格より10%OFF」とのことですが、コーヒー豆には一切興味が無いものの先のフレーバーコーヒーは興味津々。3月9日の日曜日まで開催とのことなので、近いうちにカルディへ買い物しに那覇新都心のメインプレイスまで行こうかと思います。
<オブジェの左側の建物がメインプレイス>

さらについでに同じSC(メインプレイス)で「とある用事」も済まそうと思いますし、さらにさらにSCの近くでは無いもののその先にある「某署」にも寄ってきたいと思います。つまりのところ一度に3つも一気に用事を済ますことができそうな雰囲気。そういう意味でカルディのセールタイミングは完璧なのでした!もう行くしかありませんね。
しかし問題は天気と気候。昨日はスコールこそあったものの雨の心配は全くなかったのですが、今朝はいきなりの雨モード。那覇ではそんなに激しい雨ではありませんが、八重山では1時間に35mmという土砂降り。しかもその土砂降りのあとでも気温20度超。那覇も同様で雨が降ってもまだ冬の空気にはなっていません。つまり「梅雨まっただ中の空気感」になりそうなので、今日はかなりイヤな汗をかきそうな雰囲気。そのメインプレイス周辺まで行くか否かは悩むところ。
まぁセールは3月9日までですし某署も3月17日が期限なのでまだ時間的に余裕はありますけどね。
ちなみにカルディは那覇には1店舗しかありませんが、他には宜野湾(サンエー)・浦添(パルコシティ)・北中城(イオンライカム)にもありセールは以下の通りの時期のようです。
沖縄カルディお客様感謝セール
【那覇】メインプレイス 3月/10月
【浦添】パルコシティ 6月/12月
【宜野湾】サンエーシティ 2月
【北中城】イオンモール 4月/11月
つまりのところ年始(1月)・GW(5月)・夏休み(7-9月)といった繁忙期以外は毎月やっているみたいですw