ページの先頭へ△

2025年03月01日

はたして2025年初の離島行き、実現できるか?朝はまだ微妙な状況・・・

今日から3月。2025年も2ヶ月が経過しましたが未だに離島行き実現せず。まぁ2024年は4ヶ月超も住んでいたので、今のところは是が非でも離島へ行きたいって気分では無いのですが、那覇市街で暮らすとあまりの騒音と空気の悪さにたまには離島へ行きたくなりますね。なにせ那覇中心街なら本土の方が静かですから・・・(リアルな話)

さすがに那覇から本土へは気軽に行くことができませんので、静かさを求めるなら離島が一番ですからね。もちろん同じ沖縄本島でも以前住んでいた南城市なら静かな場所もいっぱいありますが、やっぱりのんびり船に乗って移動したいですからね。(本島内は移動で疲弊する)

昨日の離島行き計画は用事が入って見事に中止になってしまいましたが、今日の離島行きはまだ中止にはなっていないものの朝の段階ではまだ微妙な状況。まぁ島は逃げたりしませんので無理に行かねばならない訳ではありませんが、昨日の夏模様の空気感ともなるとやっぱり島に行きたくなっちゃいます。いつもの浦添の海や豊見城のシーサイドロードだけでは満足できません。まぁ久しぶりに北谷まで行ってお気に入りのビーチまで行くのも有りだと思いますが・・・

beach20241020x1636.jpg

そういえば沖縄本島のこのお気に入りのビーチも2025年はまだ行っていないんですよな・・・(写真は去年10月のもの)。そう考えると離島まで行かなくとも本島のお気に入りビーチでも良いかな?なんて思ったりして。。。

さらにこの夏模様ならのんびり自転車で遠出してその南城市方面にも久しぶりに行くのも有りかな?って思うところもあります。その南城市方面に至っては3年も行っていないし。そういえばこの3年で南城市は大きく変わったもんな〜。某激安スポットができて大渋滞の名所になったような。まぁ私が行くとすればそのエリアは通らず行けますし、そもそもバイク(自転車)なら渋滞も関係ないですからね。しかも調べると3年前に行ったのはちょうど3月初旬とまさに「今時期」でした!

road20220305w0462.jpg

う〜ん、離島行きがさらに怪しくなってきたw
さらに上記の写真の場所へ行けば別の離島行きの可能性もあるんですけどね〜<ココ>

つまりのところ離島行きが微妙なのは「どこへ行くか悩んでいる」ってことです。まぁこの「悩む」のが一番楽しい時間かもしれませんし、行き先を悩めるのが那覇在住の良いところかもしれませんたらーっ(汗)

<今日の予定4択>

  1. 船で離島行き
  2. バイク&船で離島行き
  3. バイクでお気に入りビーチ行き
  4. 予定入ってお出かけ中止
posted by 離島ドットコム管理人 at 2025/03/01-05:00 | 沖縄旅行/離島旅行
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲