ページの先頭へ△

2024年12月05日

病室映像初公開!正直なところ離島の宿より快適かも?(映像は病室一部のみ)

既にツイッター/エックスでは先行公開しましたが、ついに入院していた病室の映像公開!といっても一部を拡大したもので、さすがに全景は公開できませんけどね。

hospital20241130x2943.jpg

先行で公開した1枚目はベッドの様子ですが、ナースコールはもちろんのこと注目は「マイ枕」。ベッド幅より大きい自前のものを今回の入院では持ってきました。なにせ前回の入院時は枕とベッドがどうしても馴染めず、1ヶ月半の入院での睡眠時間が1日1時間しか取れませんでした。もちろん手術や治療による痛みで眠れない日もありましたが、結局退院するまで熟睡できなかったことは、どうもベッドや枕が原因と推測。

なので今回は計画的な入院もあって事前準備がいろいろできたので思い切ってマイ枕を持っていきました。ただ結果はやっぱり熟睡できなかったものの、マイ枕のおかげで寝付きは良かったです。なので大きな荷物になりましたがマイ枕は持っていって正解でした。まぁマイ枕は大きいものの羽根枕なので重さはありませんでしたからね。(しかも圧縮できる)

そしてこのブログではさらなる病室映像を公開!

hospital20241130x2955.jpg

今回も全身麻酔手術をしましたが、基本は健常者もあって術前・術後ともにほとんどベッドに横になっていませんでした。ベッド用のテーブルを窓際に移動し、窓際にワーキングスペースを作ってひたすら仕事。まぁ半分は遊んでいましたけどね。(動画見たりとか)

ただ手術直後はこの椅子まで移動するのも一苦労で、さらに一度座ると二度と立てない系。1日ひたすら椅子に座って居ざるを得ませんでした。点滴をするときだけはベッドに戻り、点滴が終わればまた椅子に移動って感じ。食事もこのテーブルでとっていました。

ちなみに今回は健常者状態での手術だったので、入院中のリハビリは特になし。痛みが消えて通常生活ができそうなら即退院って感じ。なので入院中はひたすら休養となるのですることがあまりなく、ずっと椅子に座ってこんな景色を眺めていたって感じでした。

今考えると今回の入院生活は健常者入院もあって快適だったな〜(前回は1週間以上1人でトイレにも行けず苦難の連続)

ちなみにネット接続は病院全体として無料WiFiがあったので無問題。定期的にログアウトされるので都度ログインする必要がありましたがスピードも問題無し。そもそも病棟でWiFiをガチで使う患者はあまりいませんからトラフィックも空いていますしね(整形外科病棟には高齢者が多いので)。

正直なところ離島の宿より快適だった入院生活wさらに健康保険を適用後は3食昼寝付で離島の宿より安かったww

まぁ退院後の自宅が最も快適ですけどね。。。

ただこれで二度とこの病室にはお世話にならないようじゃないとダメですよね。万が一またお世話になるときは、身体的にかなりヤバイ状態である証拠ですからね。そのためにも転倒しないように気をつけ、車に轢かれないようにがんばらねば。(沖縄は転倒より自己中ドライバーによる事故リスクの方が高い)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/12/05-04:11 | 沖縄ライフ
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲