ページの先頭へ△

2024年10月25日

第48回沖縄の産業まつり速報レポ!マンネリ化も注目は沖縄製粉と久米仙

sangyoumatsuri2024a.jpg

初日から行ってきました!

沖縄の産業まつり

雨が心配でしたが無事に雨なしで会場を2周ほどしてきました。しかしコロナ以降内容がマンネリ化していて、今回もあまりめぼしいものがありませんでした。それでも定番のものと、そして目新しいものも発見してきました!

壺川駅側会場



モノレールの壺川駅から会場入りするのが定番。今回もそのルートで会場入りしました。そして川を渡った先の川沿いに産業まつりのメインとなる企業ブースなどが並んでいます。


沖縄の企業ブースは壺川駅から会場に入って左側(奥武山公園駅側)、離島ブースは右側(国道側)にありました。といっても離島ブースのメインは川沿いでは無く、壺川駅入口からは遠い芝生広場の先にあります。


まずは企業ブース。オキコパン・オキハムなどがありましたが、その先の沖縄製粉は注目。今回も揚げたてサーターアンダギーの販売をやっていました。しかし以前は1個50円も今は1個100円。しかもサイズ小さめで同じ壺川駅周辺にあるドンキホーテのものの半分サイズ!(ドンキは116円だけど)


基本はプレーンと黒糖で、プレーンは日替わりで2種類味付けを選べる。初日は「きな粉」と「コーンポタージュ」。といってもプレーンに自分で粉をかけるだけ。2日目と3日目は違う味になるらしいが、粉を変えるだけなので味そのものが変わる訳ではない。以前の「ポンデ」復活を望む!(そもそも以前はプレーン・黒糖・紅芋・ショコラなどアンダギー自体の味が何種類もあった)


今回は黒糖ときな粉を購入。黒糖は定番の味も、きな粉は所詮ベースはプレーンなのできな粉味はイマイチ。


それでも揚げている様子を見れるのは産業まつりならでは。もちろん揚げたてが一番美味しい。

奥武山公園駅側会場



以前は複数あった焼き物ブースもここ最近は1つしかなく寂しい状態。バカデカいシーサーの焼き物も最近は無い。

国道58号線/331号線側会場



企業色が薄く離島や地域色が出ている国道側の会場。もちろん離島関連のブースも多いです。大きく2つに別れていて、国道側が地域関連のブースで、陸上競技場側はお酒関連のブース。


国道側には八重山と本島周辺離島のブースが多く、宮古のブースは少なく感じた。奄美は無し。大東島は南はこの会場にあったけど(大東そば/グレイスラム)、北は川側にしかなかった。竹富町のブースには泡波もあったけど3合4000円・2合2800円・ミニボトル800円。観光客価格でした。


離島関連ブースはくまなくチェックもめぼしいものはほとんどなし。強いて言えば石垣島クッキーで、単なるクッキーですがマンタの形だったのが珍しかった。


基本お酒は飲めないので、陸上競技場側の会場はこまめにチェックしなかったものの、1つだけ気になるものを発見!久米仙ブースにあった「くめくめガチャ」。


1回500円でTシャツやトートバッグが当たるらしいが、万が一久米仙のミニボトルとか出たらお酒飲めない私にとっては困りもの。なのでガチャに興味あるもやるにやれませんでした。

その他



沖縄のイベント定番「オリオンビアガーデン」がビジネスメインの産業まつりなのにいつも通り開催。しかし以前の産業まつりはドラフト1杯250円とかだったのに今は500円。缶ビールの市販価格は昔と変わらないのになんで2倍になるかな・・・


産業まつり会場となる奥武山公園には護国神社と沖宮という2つの神社があるが、そのうち1つの沖宮はまさに産業まつり会場に面した場所にある。っていうか沖宮自体が出展/出店している。さらに沖宮本体も鳥居脇がハロウィンバージョンになっていて面白いので必見。


産業まつりの国道側の出入口。ちなみに会場へ車で行っても公園内の駐車場は使えません。モノレールで壺川駅から会場へ行くのが無難です。


第48回沖縄の産業まつり まとめ


沖縄のデカイお墓や花々を展示販売しているグラウンド会場は雨の後でぬかるんでいたので入らず。遠目で見ただけでした。また武道館の屋内会場も靴を脱ぐのが面倒なので今回はパス。基本、公園内の遊歩道を2周していろいろチェックしてきました。しかしどこへ行っても目新しいものがないばかりか、値上げラッシュで財布の紐が開くこと無し。仕方なく沖縄製粉のサーターアンダギーを買った感じでした。なんか産業まつりの内容が年々悪くなっていく感が否めません。

とにかく新製品らしきものがほとんどない。以前の産業まつりは新製品の発表の場所的な意味合いがあったのに、今はどこへ行ってもありきたりのものを売っているだけ。下手すれば川の向こうのドンキホーテやマックスバリュで買えるものばかりで、面白みがほとんど無くなりつつあります。

明日以降の再訪は微妙だな。初日だけでもう十分って感じ。以前は3日間ともに行ったのにな・・・

まぁ沖縄のイベントはどれもマンネリ化していますので、他のイベントと同じ流れになっただけかもしれませんけどね。ちょっと寂しく感じます。


<リンクで公式HPへ>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/10/25-15:40 | 沖縄イベント情報
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲