ちなみに沖縄の無法選挙バカ。沖縄県議選のアホ候補者どもで「公示は6月5日・投票は6月16日」と1ヶ月も先なのに、違法に選挙活動しまくって本気でストレスです。とりあえず違法選挙活動する候補者には絶対に投票しないので、結果毎回誰にも投票できませんw
法律を「きちんと」守る人なら投票してあげたいんですけどね・・・
ちなみに沖縄県議選なので沖縄県内のどこへ行っても同じ状況です。もちろん離島なら那覇市街のような無法地帯にはなっていないと思いますが、離島で違法選挙活動にでも出くわしたらせっかくの静かな環境が台無し。奄美(鹿児島県)に逃げるしかありませんねw
そして特に酷いのが午前8時〜9時。そもそも公示前に選挙活動していること自体が違法なのに、何故か公職選挙法の選挙活動時間「8時〜20時」だけはきっちり守るバカ極まりない沖縄のアホ選挙関係者ども。7時台までは平和な那覇市街も8時0分になるや否や悲惨な状態になります。なので外出の場合は用がなくても8時前には出発し幹線道路を通らないで移動するようにしています。
まぁおかげで涼しい時間に出発できますし、その時間ならサガリバナもまだ咲いているんですけどねw
それにしても日本の選挙って誰も投票したい人がいないときってどうにもなりませんので、最高裁判所裁判官国民審査のように「議員になって欲しくない人に×」って方式に変えてくれませんかね。×が一番少ない人がトップ当選って感じの方が的確な人選できると思うのですが。もしくは「全候補者不適格」という選択肢もあり、一定数その票が集まれば候補者全員失格で再選挙!ってのが良いんですが・・・
とにもかくにも今日も8〜9時は無法地帯と化する那覇中心街なのでちょびっと避難したいと思いますw
ちなみに今朝は昨日より5度も高く日中はかなり暑くなりそうですが、ただ湿度が夜明け前でも70%台と空気感的には快適(昨日は気温低いも湿度90%)。天気も昨日同様に良い感じっぽいので那覇市街を離れて少しでもリフレッシュできればと思います。そして今週末はまさに那覇を離れてリフレッシュ。行った先で選挙がないことを切に願います・・・
嗚呼「選挙が無い場所」に住みたいw(沖縄は日本最悪の地)
<沖縄県内ならこんな場所が最高かな>
