ページの先頭へ△

2024年03月20日

遠出外出予定も今日の沖縄は暴風モード!無事に戻ってこれるか!?

今朝の記事は軽めに。っというのも今日はちょっと遠出予定なので、そのレポをあとで書きたいと思います。まぁ天気がよくてネタもあればの話ですけどね。そもそも遠出と行っても自力移動なので行ける範囲は限られれるものの、目標は「退院後最長距離」でございます。はたして無事に戻ってこれるかな?(そもそも行けるか否かは天気次第)

その天気というか今朝の気候ですが気温は平年並みもとにかく「風」が猛烈。昨日の日中までは無風の穏やかな陽気だったものの、夕方以降に突然の暴風モード。気温の高さもあってまるで台風接近前かのような感覚でした。そして今朝も暴風モードは変わらず、風切り音が室内にも響き渡っています。

ちなみに昨日から今朝にかけての那覇市街の最大瞬間風速は「18m/s」。風が強く観測される空港周辺が「17m/s」ってことで那覇市街の風が猛烈なのかが伺えます。ちなみに台風強風域では機上だと最大瞬間風速22.5m/sですので、そこまで行かないものの台風の風は一過性も今の那覇市街の風は延々続いているのでたちが悪いです。

結果、今日の那覇市街は気温こそ平年並みでも体感温度は猛烈に低そう。さらに自力移動ともなればさらに風を強く感じるので、今日の遠出外出は半袖半ズボンは無理なのはもちろんのこと、冬の装いが必須かもしれませんね。

まさかの春分の日で冬の装い。例年なら完全に夏モードに入っているだけに戸惑うばかりです。まぁ本土の方がもっと真冬の陽気みたいですけどね。その本土に真冬の陽気をもたらしていることが沖縄の暴風モードの原因なんでしょうが・・・

ってことで今日の沖縄は猛烈な暴風に悩まされる1日になりそうです。さらに風が強ければ海も大シケ。海開きしても今日の沖縄で泳ぐのは無謀かと思います。まぁ海開きをしているビーチは管理されているビーチなので確実に遊泳禁止でしょうけどね。(それ以前に泳ぐ気にならないと思いますが)

なので今日の遠出外出も海沿いは怖いので内陸メインにすっかな?っとなると先のレポの話もネタ不足になりそうな気もします。結局この朝に書いている記事のみで今日のブログは終わりそうな気も・・・

まぁ今日はその遠出外出から戻ったあとは基本「休養日」なので、先日の離島なうでの映像を整理しつつ、可能ならば360度映像や動画を加工して公開できればと思います。寒いときは夏模様の映像に限りますね。

はたして暴風の中の遠出外出から無事に戻ってこれるか・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2024/03/20-05:00 | 沖縄ライフ
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲