でも東の岬は空港に近いのに超マイナー。まぁ西の岬はロケに使われるまでは知名度はそんなでもありませんでしたが、それでも案内とかしっかりしていてそこそこ行く人はいましたが、東の岬は案内も小さくてわかりにくく、その先に何があるか分からないこともあって認知度低め。さらに東の岬は先端にある展望台までは半ば登山レベル。西の岬は距離こそ長いものの、基本的にアップダウンはそんなにキツくないのですが、今回の東の岬は距離こそ短いもののかなりハードな坂の印象です。
そのハードさもあって、当初は行く予定ではありませんでしたが、離島旅行全般にスケジュールを前倒ししまくってしまい終盤は暇ができたので行った次第です。
ただリハビリ中の身からすると、この岬先端までの上りは超ハードでかなりキツかった。それでも天気に恵まれパノラマ風景を楽しめたので良しとします。なにせ空港までわずか6kmしか離れていないので、帰り際でも寄り道できますからね。ちなみに西の岬は空港まで約45kmも離れています。
でも西の岬は来島の度に足を運んでいますが、こちらの東の岬は行く頻度低め。周辺に合わせて行く場所がないというのがこの岬のデメリットかもしれません。何より幹線道路からの案内がこれじゃね・・・

ちなみに隣のゴルフ場はこんなに目立つ看板に豪華なゲート。誰が見てもこっちに入っちゃいますよね。両方とも背後に岬の高台が見えているのにね。
さて、次に東の岬へ行くのは何年後になるかな?
