
最初は往路の光景。出発直前に猛烈なスコールがあってビビりましたが、どうにか出発前には止んでくれて無事スタート。でも那覇中心街から少し北へ移動すると、路面が濡れてすらいませんでした。スコールは那覇中心街だけだったみたいで、遠くに背の高い雲があっていかにもその直下でスコールって感じでした。そしてそのスコール雲のすぐ近くには「虹」。

横一文字の虹はなかなかお目にかかれませんね。でもその雨雲群が何時自分が居る場所に来るかわかりませんので足早に移動も、目的地周辺は青空しかなく拍子抜け。なので時間にも余裕があったので少し寄り道。何時ものお気に入りのビーチまではさすがに行きませんでしたが(遠くなるので)、その途中で毎回素通りしていた別のビーチで時間調整。するとビーチでも遠くに虹が望めていました!

ビーチの左端の先にわずかながら虹出現。今度は地上近くなので縦長でしたが、先ほどの虹とは別物なので、短時間で2ヶ所も虹が望めたことになります。この時もビーチは日差しサンサンでスコールになりそうな雰囲気も無く、このままのんびりしたかったもののあくまで時間調整の寄り道だったので、時間が来たら足早に退散。ちなみにこのビーチでは某イベントがあるようで、なんかいろいろ会場設営していましたが興味ゼロ。まぁその後どうなったかは知りませんが…(謎)
そして目的を済ませて那覇方向へリターン。しかしその向かう先にはさっきの高い雲。どうやら那覇市街に雨雲群があるようで、そこに向かって行くことになりそうでした。そして那覇中心街エリアに入るとポツポツ。予定では那覇新都心で買物予定もあまりに雲行きがヤバかったので中止して自宅へ。どうにか無事に雨遭遇せずに戻れるも、戻った1時間後にはスコール発生、2時間後にはもの凄い雷鳴。寄り道していたらヤバかったかも?
さらに自宅に戻って雨雲レーダーチェックすると、先のビーチでは滝のような豪雨。いやはやあのタイミングで寄り道してホントに良かったと思いましたね。そしてあの会場はどうなっているんでしょうね(笑)。となると今日の沖縄本島エリアはこの不安定な天気がずっと続きそう。先のビーチも夕方とか夜はどうなっていることやら・・・(興味ないのでトレースしません)
とにもかくにも今日の沖縄本島の天気は「不安定」の一言。でもスコールのおかげで猛烈に暑かった朝の空気が少し和らいでくれています。このまま日差しなく1日終わってくれれば涼しいんですが・・・
まぁ連休初日なので晴れて欲しいと願う人が多そうですが、こればっかりはどうにもなりませんからね。ちなみに沖縄本島の不安定な天気は那覇など南部だけではなく、水族館がある北部エリアも不安定なようです。全般的に西岸が不安定で東岸がまだマシって感じのようですね。まま午後2時近くの段階での話で夕時近くなるとどうなるか分かりませんけどね(不安定な天気なので)。
<午後2時前の沖縄本島雨雲レーダー>

(リンクで最新情報ページへ)