ページの先頭へ△

2023年05月22日

#離島ドットコム入院中 どうなる台風2号?超個人的な希望としては…

今朝の那覇はほぼ熱帯夜。最低気温こそ24度台も、本来なら1日で最も気温が下がる夜明け前後で25度超。完全に梅雨明け間際の気候です。気になる雨雲群も昨日の予想通り、那覇など本島南部までは南下せず、雨も本島北部から奄美にかけてのみ。まさに那覇は梅雨明け間際って状態です。ちなみにさらに南の宮古・八重山では最低気温25度以上のリアル熱帯夜。八重山に至っては最低気温26度以上の真夏の空気感になっています。

やっぱり今の沖縄は「宮古・八重山が梅雨明け」で、「沖縄本島は梅雨明け間際」というのは間違いないようです。

そして気になるのが台風2号。

typhoon20230522-no02.jpg



まだマリアナ海峡南東沖にあるので沖縄までは非常に遠く、今後の進路もどうなるかわかりませんが、少なくとも沖縄でも南のエリアでは何かしらの影響は必至で、今月末には高波などの具体的な影響はありそうです。あとは何度も書いていますが沖縄が梅雨状態なら西に抜けてフィリピン方面へ進むものの、沖縄が今朝の様な梅雨明け状態だとより明確な梅雨明け状態のエリア(今日なら宮古・八重山)方面へ進む可能性もあります。現状の予想では西に抜けそうな予想進路でも、いきなり北上する場合もありますからね。

何より気になるのがマリアナ諸島近海で既に猛烈な雲のサイズになっており、中心気圧も980hPaでかなり強い勢力になっていること。今後も予想で920hPaまで発達とありますが、この予想はかなり安全側の数値になっていますので、もしかすると5月としては異例の900hPaレベルの台風シーズン超ピーク並みの強烈なものになるかもしれません。

今月末にあくまで希望ですが「退院」を控えているのですが、まさかの台風2号の最中の退院にはならないよな・・・
まぁその退院もあくまで「最速」の場合で、一般的には6月中旬が退院時期なんですけどね。

そして超個人的な今後の台風2号予測。

「台風通過後にリアルな梅雨明けになり超暑い最中に退院」

う〜ん超暑いならエアコン使い放題の入院生活の方が楽そうw(自宅は試運転すらまでしていない)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/05/22-06:56 | 沖縄台風/災害情報
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲