ページの先頭へ△

2023年01月27日

離島滞在、衝撃の結末(まだ終わっていないけど)またか・・・

既にツイッターでは速報していますが、現在離島滞在中です。泊りがけでは半年以上ぶりかな。昨日の初日も離島らしいのんびりした空気を満喫しまくりました。しかしあまりに満喫しすぎて脚がパンパン。宿で何度もつりそうになりましたよ。

それでも寒波の影響もなく、比較的ポカポカでしたし、むしろ汗ばむ場面も多いほど。天気は変わりやすかったものの、晴れる時間が圧倒的に多かったので、写真撮影や360度撮影に奔走しまくった次第です(その結果脚がパンパン)

しかも今回はデジカメからスマホにデータを送ることができるようになったので、いい写真も速報的にお届け出来そうです(スマホ写真はイマイチなので)
sky20230126island.JPG

しかーーし、島に着くや否や衝撃の事実が判明。

またしても船欠航!

本来、今日乗船予定だった船が最初の島に着いた直後に欠航が判明したのでした。しかも出発前の2日前に船会社に電話確認して通常運行予定だったものが急転直下。突然昨日欠航が決まったらしいです。海も穏やかで風もなかったのに何故に?の状態。おそらく昨日までは穏やかでもこの先、本土の寒波の影響で荒れるということなのかな?

なので昨日は海を見ても「こんなに穏やかなのにな〜」って恨めしく思ってしまいましたよ。
beach20230126island.JPG

でも島に着いた直後に判明したので、宿の変更とかはスムーズに行えましたし、その先の島へ行けないのは残念ですが、今いる離島でひたすらのんびりすればいいさ的な発想に切り替えましたけどね。幸い、船が欠航になったおかげで宿が連泊に変わったので、天気がいまいちでも宿でのんびりできますしね(今日は南西諸島全域で雨予報)。

そして幸いにももともと宿になかったWiFiが開通したばかりで、ギガ気にすることなくネットもできそうです。

ってことで欠航で次なる島へ行けないのは残念ですが、今回はひたすらのんびりするのをメインテーマにしたいと思います。当初は船移動もあってかなりバタバタの予定でしたが、結果オーライで考えることとします。そーいえばここ最近の離島旅行では最初の島は問題ないものの、その先の島への船(特に毎日出ていないレア航路)はことごとく欠航になっている気がする・・・

まぁ今回は1月ということで、寒気に関係なく海は基本的に荒れている時期なので欠航しない方がラッキーなんでしょうけどね。しかし船会社に事前に確認しての突然の変更には驚かされましたが・・・(ぬか喜びしちゃいましたよ)

なので今回の離島滞在は時間がいっぱいあるので、こまめにツイッターとかでレポえきればと思います。何事も前向きに!?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2023/01/27-05:44 | 沖縄の服装/天気
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲