
ピンぼけではなくあえてモザイクをかけてぼかしている写真ですが、リアルな今朝の那覇の室温。「23.5度」もあります。もちろんエアコンなんて使っていませんし、さらに窓も開いている状態でこの室温。半袖半ズボンで快適に過ごせています。まぁ外は20度弱と室温より低めも、それでも平年なら日中の最高気温並み。
昨日も雨の後に寒くなるかと思ったら、風が全く吹かず気温も下がらず。今朝も風は弱めのままで気温もそのまま高止まり。どっかの気象予報士は大寒波と大騒ぎしていますが、沖縄は完璧に蚊帳の外のようです。
でも本気の寒波なら沖縄にも影響があるはずなんですが、沖縄まで影響が来ないと言うことは大した寒波じゃないのでは?って感じです。本物の寒波なら沖縄の気温は下がらなくとも猛烈な暴風になるのが一般的。その風すら無いとなると、本土の寒波も大したことなさそうな気がします。
「寒波来る来る詐欺w」
もちろん1日を通すと本土は寒いのかもしれませんが「外出するな」というほどの寒波じゃないと思いますけどね。そもそも極寒で外出するなと言うのは、北国の人に冬は外に一切出るなと言っているようなもの。無茶苦茶な話です。そう言う気象予報士は外にでて通勤・出社していませんか〜?(全員社内に住んでいるの?)
寒ければ着込めば良い。寒ければタクシーなどを使えば良い。寒ければ地下道を多く経由する経路にすれば良い。
「不要不急の外出」するななんて無茶苦茶というか「何様?」って感じです。そもそも沖縄から言わせれば気象予報士やマスゴミは「台風接近時に外に出るな!」です。寒さは対策できるものの、台風は対策できません。なのに寒いときは外に出るなって言って、台風時は外にでてレポート?訳わかりませんわ・・・
まぁ沖縄は今のところ超温暖なので、あとは勝手にやって下さいって感じです。
ちなみに昨日の沖縄。Yahoo天気(ウェザーマップ)の予想最低気温「9度」も実際は「18.4度」と倍でした。他の気象情報会社もWNI「14度」、Tenkijp「13度」とかでしたが、実際は20度近くまでしか下がりませんでしたね。沖縄の天気予報は全く当たらないというのは定番ですが、ついに唯一アテになっていた気温もここまで外れるとはね・・・
そして今日も明日も那覇の予想最低気温「9度」と言い続けてい気象虚言士。確かに今朝は徐々に風が強くなってきているである程度気温は下がりそうですが、この風が弱まれば気温の下降も収まるので、あとは風次第かな?
気象虚言士殿も机上の空論だけではなく、リアルな気象状況を見て予想を出して欲しいものです。。。