
Let’sGoNahaSakura〜那覇で花見

写真は2021年2月と2021年3月の那覇の桜の写真ですが、実は昨日の1月21日も那覇で良い感じの桜を発見。もちろん昨日速報レポした花食フェス会場の奥武山公園で見ることができました。

まだ満開レベルにはほど遠いものの、10日前の1月11日は1本の木に1輪しか咲いていなかったのに、昨日は5部咲きぐらいまで咲いていましたね。この10日間は平年並みの気温でそれほど高い気温にならなかったものの、天気が良かったからなのか一気に咲き誇っていました。こりゃ他の桜の名所も一気に咲いているかもしれませんね〜(チェックしに行かねば!?)
とりあえず今日はまた「夏模様」のようなので一気に開花するところもありそうですが、日曜日はいろいろ忙しくてチェックできても近場のみ(奥武山公園は近場ではありません)。近場は一昨日チェックしたときは0輪咲きだったので、さすがにたった2日じゃ無理でしょうけどね・・・
あと離島の桜はどうなんだろう?
桜の時期に離島へあまり行ったことがあまりないので今度の「どこかにマイル南の島」では桜が望めるか否か全然分からない。でも正直なところ桜を気軽に見るなら那覇市街が一番なんですよね。北部のように山に登らないと望めないとか言うことはなく、普通の街中でも桜を望めますからね。
でも本来の那覇の桜は2月以降。まだ1月も22日しか経過しておりません。例年なら2月いっぱいは望める桜も今年は咲き始めが早いので、終了も早いのかな・・・