冬の沖縄は雨季で、本土は乾季。さらに本土が雨の時は沖縄は晴れる。そんな感じで天気が相反することが多い時期なんですが、今日(土曜)は予報だと全国的に晴れて温暖な良い陽気っぽいですね。那覇でも予想最高気温24度、石垣島では27度とまさに夏模様。離那覇中の場所も1日良い天気で、今日は休養日もあって小さな旅してきます!
といっても自分の脚で行ける範囲ですが、時間をいっぱい使える分、その範囲も広くなりそうです。ピクニックジョグって感じかな?(手ぶら)
もちろんその目的は「360度画像」。良い感じの光景が撮影できればと思います。でも公開は戻那覇後なのでもうしばらく先になりそうですけどね。沖縄の青い海もいいけど、この時期らしい沖縄では望めない色合いも楽しんできたいと思います。
ただし明日(日曜)は全国的に下り坂傾向。沖縄でも晴れから曇りや雨に変わるらしいですが、本土はさらに悪化傾向。まぁ冬の沖縄の天気は晴れても長続きしないので、いつものことですが逆に本土は冬にしては雨が多いですね。日曜日は日本海側で天気が悪化傾向との予報。週末にアウトドアをエンジョイするなら、沖縄も本土も土曜が良さそうですね。
ちなみに360度画像ストック。沖縄では離島へ行くに行けないので、なかなかストックが増えませんが、離那覇では天気にも恵まれて360度画像ストックが離島のものを超えそう。ホント、夏の離島旅行前に360度カメラ買っておけば良かったと後悔しています(最高の陽気と天気だったし)。まさかあのあとコロナがここまで悪化して長引くとは思いませんでしたからね・・・(行ったのはコロナ大津波直前)
まぁ360度カメラ自体も使うまではあまり重要視していなかったのもありますけどね。でも使ってみてコツをつかむとかなり楽しい。特に撮影後のカスタマイズがいろいろできることがかなり楽しい。今のところまだトライアルアンドエラー状態ですが、それでも何もせずに公開するよりも良い感じのものを公開できて嬉しい限りです。
360度画像も一歩一歩進化させいき、そのうち離島情報にもたくさん反映させていければと思います。
ってことで今回は新しい離島360度画像を公開!
今回も360度カメラ購入後に唯一行った離島のものですが、小旅行感覚をこのブログでも楽しめればと思います。